
今日の柏崎の朝は見事な青空でした。
秋の空という高い空です。
何をするにも良い季節ですね。
今年の秋、私の週末は「応援・観戦」です。
娘のバレーボールとセガレの野球。
あっちこっちと大変ですが、とても楽しませてもらっています!
昨日はセガレの大会でした。
まだ彼は「ボールボーイ」ですが、チームは勝利しました♪

私は野球のことは素人でして、ルールはほぼ分かっているつもりですが、
まだチーム内のことが分かっていませんね。
娘のバレーボールに関わって5年ですと、流れが大体わかります。
試合の流れ、とかではなく日程、ということでしょうか。
野球の試合はチームでだいたい一日一試合。
雨が降ったり、降りそうだったりで落ち着かないものですね。
天気予報も前日から気になります。
時間をずらして始まったり、と一日は空けておく必要がありそうです。

小学生と中学生の違いもあるでしょう。
娘は送ったら夕方までがんばれ~とおいていくことができますし、
自分たちで歩いたり自転車だったり。
お弁当の回数は増えましたが、ずい分楽になりました。

スポーツ観戦・応援の秋です。
来週も続きます。
今朝は、目覚まし止めて「何曜日だったかな?」とふと思ってしまいましたw
規則正しい毎日4、5時間の睡眠時間のせいか、先週は突発性難聴を再発。
聞き取りにくくて失礼いたしました。
投薬のおかげで、今朝からずい分良いです♪
衣替えもしっかりせず、とりあえずのものでなんとかしていましたが、今朝はずい分気温が下がったようです。
家の中はなかなか片付きません・・・。
けれどようやく、換気扇の掃除をしました!
昨日野球の開始時間が遅くなったので、その間に家に帰ってちょこちょこと。
あああ。
それだけでも嬉しい一日でした。
やりたいことも沢山ありますが、
今しか見れない子どもたちのがんばる姿を追っかけていきたいと思いました。
仕事もガンバロウ。
今週末からまちゼミです。
乾物屋の今井商店 若林