乾物屋の娘【乾物屋の今井商店 https://kanbutuya-imai.com】

乾物屋の娘が子供の頃から近くにある「乾物」を今見直そう!
子どもと一緒に、「ていねいな暮らしをしたい」と心がけて・・・

地球温暖化について。

2007年02月05日 | 娘の日常のコト
今日もいい天気でした。
二月に入ったのになんなの?

先日、世界一受けたい授業(だったかな?)で、アメリカのゴア元副大統領が出ていました。地球温暖化について出演していました。
映像で氷河が解ける様子がうつし出され、非常に怖くなりました。
この子達の将来は一体どうなるんだろう…?

娘が生まれる二週間ほど前にはアメリカ同時多発テロがあり、そのときもどうなるんだろうと不安に思いました。
この温暖化。一人一人の気持ちとか行動とかって言っているけど、ゴミの分別やリサイクルも大切だけどもっとドカンと企業とか国単位で大きいことしないと間に合わないんじゃないでしょうか?たとえば24時間営業をやめるとか残業はしないとか。
日が昇って働き、日が沈んだら寝るみたいなぐらいにしないと。
と言いつつ、電気をつけてこのブログを書いているんですけど。
とにかく大変ですよ。


と言いつつ、写真はなんとものんきな感じで。
実は土曜日に少し遠出を。
分水町(今は長岡市か)にあるクレープ屋さんに行ってきました。
パパちゃんが心酔しているBSNのリンリンがラジオの番組で訪れていたのを聞いてぜひ行ってみたいと。
土曜日はそんな予定ではありませんでしたが、あまりに天気が良いのでつい。

で、どうだったかというと。
ま、おいしかったです。
沢山のメニューがあって多分それが売り。
焼きそばクレープとか、チーズケーキクレープとか。
そんな中、冒険をしない私たちはいたって定番。
私はチョコバナナ生クリーム&カスタード。
パパちゃんはアイスと苺と生クリームだったかな。
娘にいたってはクレープ屋に来たのにコーラのみ。
で、この店はおばさん一人でやっていて大慌て。
で、地元の人は前もって予約して後できま~すみたいな。
で、私たちは40分待ち。
ま、おいしかったですよ。
はい。

今日はせがれの誕生一ヶ月記念日です。
夕ご飯はハンバーグ。
特に何のお祝いもしませんでした。
明日は一ヶ月検診です。
それではまた。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (乾物屋の娘)
2007-02-08 22:55:31
じごさんのコメント嬉しいです。
ホッとします。
ありがとう。

野菜中心を心がけていますが、野菜って結構高くつく…。野菜で腹いっぱいにしようと思うと…。
しかし、ちょっと心がけていてせがれの顔の湿疹が少なくなったりするとやっぱり影響あり?と思ってしまう。ま、適当に。はい。

昨年末、家計を非常に切り詰めていたんだけどなぁ。最近まとめ買いを週二回もして、お会計でびっくりみたいな。

乾物とか使って節約料理を作っているはずなんだけどなぁ??何か間違っているような…。

ぱぱちゃんも、訂正ありがとう。
返信する
おいおい… (パパちゃん)
2007-02-06 20:38:59
旧分水町は現在、長岡市ではなく燕市でござるよ
私が変わってお詫び&訂正します。

リンリンについてはBSNのアナウンサーで検索してネ
返信する
うふ! (じご)
2007-02-06 00:23:50
スキン変えたのね!
爽やかーなグリーン、大好きです
時折おっぱい談義!?をしておりますが、私の時には二人目は本当に食べたいものを食べていました。
子供が吐こうが(ってか、気にしていませんでした)洋食やらカロリー高めだったり・・・。
アナタのようにまじめに考えることが出来たら、子供も素直な子に育ったかしら・・・。

パパちゃんさんの心酔する「リンリン」さんって、ドナタ?気になりますぅ。
返信する

コメントを投稿