美味しく!楽しく!のんびりと

趣味はお菓子作り・料理&旅行・・・旅のテーマは、お菓子やお茶にまつわる物を見に行く事・・そんなナオスケが綴るのんびり生活

実家が大変だ~

2010-03-20 20:59:49 | 我が家のご飯
実家の皆は沖縄旅行の後で、皆で順番に風邪をひき ついにいつも元気な姪っ子は、風邪をこじらせ肺炎の為 入院してしまいました お彼岸なので、お墓参りに一緒に行くはずが、今日は中止 母も具合が悪いと言うので、急遽晩御飯を持ってお見舞いに 行く事にしました そんなこんなで、時間も無いので、お昼は焼き芋 鹿児島の安寧芋と、高知の鳴門金時です (西郷さんと竜馬の競演みたいな物ですなって別に例え . . . 本文を読む

食卓は韓流

2010-03-20 11:24:44 | 我が家のご飯
春休みですね~って私は単なる三連休ですが・・・ 子供の頃を思い出すと、春休みは宿題無いし、クラス替え前はドキドキだったり・・・ 自分の誕生日も有るので、楽しかったな~ *誕生日が楽しかったのは子供の頃だけすが 昨夜は寄り道して、ご飯食べて帰りたかったのですが連絡不行き届きの為 家で食べる事に 前の日のチゲが残っていたので、何にしようかな? と考えていた所 直ぐ近くに最近発見した、韓 . . . 本文を読む

お弁当と貯金

2010-03-18 22:55:10 | 日記
今の職場に行ってから、社内でお弁当食べるが多くなりました 私は、気分転換に外にも出たい派なのでたまに外食 お弁当はあまり持って行きません 理由は持ち歩くのが面倒なのと、朝は時間の余裕が無い為 でも、残り物とか詰めるだけでもお弁当になるし なるべく持って行こうかな~ その分使ったと思って、貯金箱にお金貯めたりして 沢山貯まったら何に使おうかな なんて思ったのですが・・・ これ意外と . . . 本文を読む

豆腐チゲとナムル

2010-03-18 22:29:48 | 我が家のご飯
漢方で抑えているものの・・・花粉症で、ここ数日は 花の調子が悪く、少し味覚が変なので さっぱりした味の物があんまり良くわかりません・・・ 毎年恒例なので、仕方無いのですが スパイシーな物が食べたい そこで今日は、チゲ&ナムルで韓国風 あっ何で韓国風かって? 何せ私、韓国はまだ未踏の地なので でもこの作り方は 韓国のオモニの味を求めて、料理上手お母さんに教えて貰う みたいなテレビ . . . 本文を読む

ロールキャベツとジャガイモ

2010-03-17 22:36:10 | 我が家のご飯
母がいつもやっていたように 昨日のロールキャベツの残りを崩して、ジャガイモを煮ようと 思っていたら・・・・(もう鹿児島産の新じゃがが出ていました) 夫が思いのほか早く帰って来て あーロールキャベツまだ食べたい~と言うので ロールキャベツはそのままに ベーコンを入れて、煮てみました ミニトマトは小蜜姫と言う、初めて食べる種類でした 味が濃くて美味しかったです あっ写真にトマト殆ど写 . . . 本文を読む