おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

電気炊飯器を買いました(8月9日)

2011年08月09日 22時17分40秒 | 日記・エッセイ・コラム

P8090019

電気炊飯器を買いました。

5.5合炊きです。

これまで長い間、圧力鍋で炊いていたのですが、このところ調子が悪くて、今朝の様なハプニングが…。

明日からもお弁当を作るので、夕方慌てて買ってきました。

タイマー設定をして分ったこと。

この器械はなにかコンピュータが入っていて、時計が今の時刻を表示します。

炊き上がりの時刻を表示するので、これから何時間後なのか考えなくて良いのです。

おりこうさんです。

弾力のあるモチモチしたご飯が好きで、圧力鍋ばかりの生活でした。

さて、明日の朝が楽しみです。

(おまけの写真)

P8090023

そうめんカボチャ

大きくてこれは1.3㎏ あります。

徳島の娘が思い出したので早速用意したのですが、これだけ送るのは…とグズグズしています。

酢の物やお吸い物ばかりでなく、炒め物やサラダでも良いそうです。


おこげ(8月9日)

2011年08月09日 08時22分56秒 | 日記・エッセイ・コラム

P8090004

叔母と私の朝ごはん。

これなーんだ ?!

P8090003

おこげです!

まあ~! 今朝はおこげがとても良くできました。

この堅いバリバリがたまりません。

夏休みの朝ごはんが済むと、母がご飯を焼きおにぎりにしてくれました。

私は台所の窓が見えるヒバの木に登って、「おかあちゃ~ん。おかあちゃ~ん。わたしどーこだ?」と呼びます。

ヒバの木は良く剪定してあり、枝がほぼ水平にあるので簡単に登れました。

    ***   ***

今朝はどんより曇っていて、気分も晴れません。今日も35℃以上の高温注意情報が出ています。

庭の草取り、お部屋の掃除、洗濯、オイル交換…。

することが渋滞中です。

何かすれば少し自分にご褒美をあげて、その繰り返しで頑張りましょう!