おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

ムービーカメラ(12月18日)

2012年12月18日 23時18分23秒 | 日記・エッセイ・コラム

学童保育で使おうと、ムービーカメラ(ビデオと写真が撮れる)を手に入れました。

当座は縄跳びの指導に使うつもりです。

そもそも、2年前、おもしろ理科先生が手洗い指導に来てくださった時、スクリーンを用意して寒天培地を投影したことがあります。わたしはこれにとても感動しました。

小型のビデオカメラを使っていましたね。

しかし、スクリーンは小学校には設備してあるけれど、学童にはありません。

それではと、秋葉原をうろちょろすると、画像を壁に映せるカメラがありました。

でも、もっと良い物があるのでは?と探していました。

今度手に入れたのはこんなものです。

Pc180002

大きさは携帯電話ほどです。

液晶画面が小さいので、撮影中は不安でした。

Pc180003

このケーブル1本で、テレビに映すことができました。

Pc180004

昨日の学童のブロックを拭いてる動画。

Pc180005

日曜日、栃木で開催の峰先生のコンサート。

教え子のピアニストとソプラノが先生と共演しました。

今夜わが家で、素晴らしい声が再生できました。

これはマイフェアレディ。

明日の新都心の歌の教室で、みんな聴かせてあげたいな!

もう1曲、オペラ座の怪人の「All Ⅰ Ask Of You」の録画は、慣れない器械をカシャカシャしてるうちに紛失してしまいました。

とても残念に思います。

これは小型のビデオカメラですね。

しかもテレビにダイレクトにつなげます。

パソコンで見るのが、まだできなくて、苦しんでいます。