おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

今日はお月見

2019年09月13日 20時44分59秒 | 日記

今日はお月見です。

サツマイモやカボチャ、そして巨峰を飾りました。

でも、けんちん汁やお赤飯を炊く元気がありませんでした。

仕事を終えて、自分の車に乗ったとたん、妹からのメール。

「 これから けんちんを 持っていきます。」

お花も、お赤飯も、焼き魚も、蒸かし芋も、みーんな届きました。

お花は全て 庭に咲いたものだそうです。
 
 
けんちん汁に後から入れる 白菜やネギもありました。
さあ  いただきます。
 
美味しい晩ご飯を食べたら、すごーく幸せな気分になりました。
ありがとう。またお願いします。
 
残念ながら お月さまは まだ見えません。
 
夜 10 時過ぎて、もうお風呂に入ろうとした時、
お月さまが見えました。
 
 
 

涼しくなりました

2019年09月13日 09時19分06秒 | 日記

昨夜涼しい風に気づいて、帰宅して室温を見ると 25℃ でした。

冷房しないで この温度!

一階のガラス戸を開けて歩きました。

夜 10 時に戸締りして歩くと、和室は寒い様な部屋になっていました。

 

3ヶ月くらいぶりで 冷房しないで 眠りました。

今朝の天気予報の画像です。

今日は 涼しい日になりそうです。


晩のおかず

2019年09月12日 13時04分18秒 | 日記

 今夜お勤めから帰ったら、プレバトを追っかけ再生で見ます。

食べる物を 考えておかないと 大変です。

ニンジン  ゴボウ  米ナス ジャガイモ  さつま揚げのボール。

ほんだしと醤油だけの サッパリした味です。

でも これでは 色どりがねぇ。

茎わかめを 大急ぎで 塩抜きしています。

家に帰ったら、茎わかめを炒めて 付け合わせにしましょう。

あとは、オージービーフの ステーキです。

では 行って参ります。


10 年物の ニンニク醤油漬け

2019年09月12日 12時14分44秒 | 日記

私は まだアパートに暮らしている時に漬けた ニンニクの

醤油漬けを持っています。

7 月からお勤めしている所の 若い男の子が、

「 ニンニクをたくさん頂いたけど、どうしたらいいか?」 と

言うので、「 醤油漬けにしたら良いよー」 と話した。

今週になって、「食べてみたら、まだピリピリする。」 と言う。

「 粒全体に醤油が染み込まないとねー。」

そんな話をしたので、 私の10 年物を差し上げることにしました。

私も もう何年も食べていなかったけど、醤油は素晴らしい

美味しいお味。腐敗することはありませんでした。

これを細かく刻んで、焼き飯にすると美味しいんです。

この細い瓶が3 本分しかないのですが、彼に1つあげます。


シルクスイート

2019年09月11日 15時40分11秒 | 日記

千葉県産のシルクスイートを 買って来ました。

去年 お隣のご主人が 栽培して、いただいたので

知った サツマイモの品種です。

私は 紅あずまの様な ポクポクのサツマイモが苦手です。

シルクスイートは 安納芋程はベタベタしませんが、

しっとりと、きめ細やかなデンプンの粒子が 滑らかで、

美味しいお芋です。

今日は一箱が 600 円程。

お徳用には訳がある。  みんな 丸いんです。

さっそく、蒸かし芋にしました。

20 分ごとにチェックして60 分加熱。

食べてみました。

あーあ、この滑らかさ!

美味しい!