10月のこの時期になってやっと秋めく空もようとなった。
心地よい秋の空気を感じ始めて束の間、
物価高の空気に喘ぐ季節となりました。
” 天高く 馬のみ肥ゆる 季節かな?”
今回は「ヨコハマみなとみらい」ベイエリアの連休前日の
表情をカメラに収めたものです。
>
1/5 ハンマーヘッド岸壁にて
運転手さん休憩中(時間調整)の 赤いくつバス
2/5 周遊観光船 発着場
3/5 ロープウエイ ゴンドラ
桜木町駅前広場から運河パークまで約10分間の運河縦断
4/5 ベイエリア中心部
'5/5 空を見上げて!
秋の象徴 病葉 (わくらば) 汽車道にて
>
>
>
★ 衆議院解散総選挙はある?ない?
勿論任期が満期を迎えれば必然的に総選挙の運びとなるが、
満期による解散は過去一度あったのみ。
この場合は ”追い込まれ解散” となるケースかと思われる。
しかしこの場合は 往々にして政権与党 が惨敗を期す。
近年では民主党(現立憲民主党)に政権が移った経緯が
記憶に新しい。
政権与党にとって ”追い込まれ解散” が如何に悲惨な状況
を招くかの見本のような政権交代劇であった。
解散は内閣総理大臣の胸の内にある。
一番有利な時期を見計らって解散総選挙に打ってでるも
ので、独りぼっちで孤独な総理は往々にしてその適時期
を逸することがある。
さてさて!この秋に政局風は吹くだろうか?
(岸田総理が描く政権の工程表)
自民総裁の任期満了2024年9月
衆院議員の任期満了2025年10月
早期解散に踏み切りその衆院選を勝ち抜くと
衆議員任期満了は27年夏。
岸田)うんうん、政権はまだ4年弱あるか
よし!これで行こう。
宏池会マンセー!
安倍派の分裂はまだかいのう~
まさか 結束が固い とな?
ーーーend
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます