変わり映えしない画像ですが出演料を払う必要が無いのが魅力です。
おまけに植物園入場料についても無料になりました。
但し駐車場が有料なのと、車の運転にはそれなりのリスクは付きものです。
帰りの一時停止違反は痛かった(*´з`)
反則金7500円也。
免許の書き換えが近づくと必ず何らかの減点が付くのは腹立たしい。
もしかして、警察官の振りした詐欺だったりして・・・
一人だったもの、怪しい。
1/5 集い
睡蓮家族が大勢集まって楽しそう。
2/5 君の名は?
睡蓮は色々な種類があって覚える余裕がありません。
3/5 涼
蓮とは違うんですね。間違えてしまいます。
睡蓮です。
4/5 とんがり帽子のピエロさん
違います! ミニバナナが茂っています。
5/5 ひなげしの花
”♪ おっかのうえ” に咲いていました。
______________今日の話題___________
★ 北朝鮮拉致被害者が日本にいた。
今朝のニュースを何気なく見たので、どういうことかネットで調べてみた。
その中で、政府が「特定失踪者」を北朝鮮による拉致被害者として「認定
」しない理由という記事があった。
安倍現政権下において2015年7月に見つかった件があった。
「京都へ仕事に行く」と言って自宅を出たまま行方がわからなくなってい
た大阪出身の「I」さんが33年目にして関西地方で発見された。
また運転免許の取得のため通っていた長野市内の自動車学校に行ったまま
行方不明となっていた「N」さんも45年経った2015年10月、警察
の職務質問で国内にいたことがわかった。
1997年にも日本海でのタンカー事故の影響を見に行くと言い残したま
ま19年間、(行方不明当時32歳)の福井県「M」さんが国内で発見され
ている。北朝鮮に拉致されたのではないかと見られていた「M」さん(51)
だが19年ぶりに発見され、拉致ではなかったと断定された。
「なぜ19年間も名乗らなかったか」という問いに、「M」さんは世間で
「拉致被害にあったという騒ぎが大きくなりすぎて、と釈明している。
その間何をしていたかについてははっきりしない。
このようなことから「特定失踪者は必ずしも拉致被害者としない」となっ
った模様です。
日本は正直ですね。
中、韓なら年々増えて拉致被害者数20万人とするのが定石です。
ーーーーEND----