「オムニバス」馴染み少ない語句ですが、意味は独立した複数の
短編をまとめた作品集のことです。
作品になるかどうかは兎も角、言葉遊びで無理矢理まとめてしま
った感じもしないではないですが、幅広く解釈頂ければ幸いかと
存じます ^^♪
1/5 真夏の海で一日
2/5 うだる夏の一日
3/5 平和な一日
4/5 揺れる一日
5/5 浮かぶ一日
>
>
>
★ リホームやら義母の話やら・・・
先日我が家のキッチン蛍光灯が点灯しなくなった問題は電気工事
士にお願いして'新しい器具を取り換える運びとなったところだが
・・・品物が入荷次第ということで いまだ解決せず。
お盆明けからはリフォーム業者が入ることになる。
そんな事情もありこのコロナ禍ではあるが、何かと人の出入りが
多い我が家である。
リフォームのきっかけは今から7年前、老いた義母を'突然の諸般
事情で我が家に引き取らざるを得ない状況になり、介護をして来
たところであるが、その間 妻も心臓欠陥で身障者の認定を受けた
りで、心身共介護がかなり困難な状況になった。
そこで義母の少額年金でも入所できる施設へと申し込みをしてい
たところ まる1年ほど待ってこの6月、施設に入所することが出
来た。
その義母が使っていた部屋の状態が良くない。
そこでリフォームすることになったがついでに幅広く手を加えた
くなってしまった。
先行きは長くはないが気分よく余生を送りたいと思って'いる。
先日義母の様子伺いに施設へ赴いた。
表情は頗る明るく「みんな親切にしてくれて楽しい。こんなに素
晴らしいところに来ることが出来てありがとう」と初めて頭を下
げた。
現在97歳、あの調子だとあと10年、長寿日本一の新記録を更新す
る勢いに思えた((-_-;)
私の家系では80歳が壁だ、現在壁を超えられた現役は実姉のみだ。
私自身は家系寿命で十分と思っている。
が、まだ1歳に満たない「ちびちゃん」のピカピカ一年生の姿を見
るまでは、ガンバラなくっちゃ♪\(^o^)/
ーーーENDーーー