炭素繊維を超える”蜘蛛の糸”
今我々の生活になくてはならない素材は、
ナイロン、アクリル、ポリエステル、そして
炭素繊維。全て石油が原料の素材です。
ところが今回の写真テーマ「蜘蛛の糸」は
炭素繊維と同程度の強度もつ素材である
と言われている。
しかも石油からではなく、タンパク質から
つくり出せるという。
その強さは、直径1センチの糸で編んだ
大きな蜘蛛の巣を空港の滑走路の上に
設置すると、飛び立った戦闘機を
包み込んで止める事が出来るという、
強度と柔軟性をもった新素材だそうです。
すごいですね~、蜘蛛が飛行機を食べる
時代がやってくるんですね。(*´з`)
これは「LED」に次ぐノーベル賞候補に
なり得るものらしい。
炭素繊維だの、タンパク質だの
なんのことやら分かりませぬが、
クモさん、あんたは凄い! \(-o-)/
(散歩道にて)
§1 お客さんをお待ちのご様子ですが
§2 意図(糸)
これだけ目立っちゃねぇ。
引っかかる獲物は居ないでしょう。
§3 ここに戦闘機が引っかかっているところを
想像して見て下され・・・・・こわいですねぇ!
§4 お目を直してください。
現実に戻りましたでしょうか。
§5 はあ~!
まだ蜘蛛の幻影が抜けきれないなあ~!
お返事遅くなり申し訳ありません。
蜘蛛は世の中の嫌われものですね。
家に潜まれると殺虫剤使ってもなかなか効き目が無いですね(笑)
姿がだいたいグロテスクですから、でも人間社会に寄与することだってありますから。
ラストの写真はシュウメイ菊っていうんですね。
ありがとうございます。
花ビラの状態がいまいちでしたので、お恥ずかしいですが、
もっと良い状態の花があれば良かったのですが・・・
蜘蛛の糸私も以前撮ってみましたが、
上手く撮れませんでした、
綺麗です!
この夏は自宅の周りに沢山糸を張っていて
掃除しまくりました、まだ手の届かない所にはっています、
私にとって嫌なヤッです。
シュウメイ菊が咲いてきましたね、優しい色優しい写真で癒されます。
これはこれで派手な輝きですね。(ちょっと派手すぎ)
蜘蛛は家で見かけると、やっぱり引っ叩きます。
気持ちいいものじゃないですよね。
最近は外国から移住してきた毒持ちのやつもいるので、厄介ですね。
こんな世界にも国際化が進んでしまって・・・
それにしても戦闘機も捉えられてしまうわけですから、蜘蛛の糸恐るべしですね。
私も大きな蜘蛛の糸を見つけたら、箒で取りますが、
家の中で見つけたら殺しちゃいけないと言うではないですか。
蜘蛛は益虫で、悪い虫などを食べてくれるので殺しちゃいけないと
オバアチャンから聞いて育ちました。
とは言っても、先日、ベランダでどこからぶら下がって来たのかわからないのに、
目の前に蜘蛛がぶら下がっていて、速攻でたたきました。
それにしても蜘蛛の糸が軍機をやつけるとは・・・
驚きました。
大口径の明るいレンズを使っています。
巣の状態の良く、角度が太陽光と上手く合わないと輝きが出ないですね。
時間的な問題もあると思います。
蜘蛛の糸繊維はノーベル賞ものらしいですね。
日本企業がんばって!!!
大変残念ですが
スプレーは相変わらず買い続けるようです。
この繊維の素材は蜘蛛の糸成分を研究した結果、、、
結果がですよ!
蜘蛛からではなく、
なんと! タンパク質からつくり出せてしまえそうなんです。
世界中の蜘蛛を集めていたのでは全然足りないらしいっす。
蜘蛛退治に明け暮れる茉那さんの姿が思い浮かびます。
ぬか喜びさせてしまい、ごめん!
残念!(#´з`)
どうやったら、こんな風に、写せるのか不思議。
クモの糸って、今、注目されているそうですね。
繊維としても、他いろいろと。
面白いな、クモの糸。
蜘蛛の巣ほど迷惑なものはないので見つけ次第スプレーを吹っ掛けているものとしてはこんなにきれいな「糸・網」を見せつけられたくなかった。
スプレー持つ手が鈍るじゃないですか。
戦闘機を包み込むためには「蜘蛛様」を世界中から集めてきて働いてもらわなければなりません。
我が家の蜘蛛にも一働きしてもらわなくっちゃ。
どうぞどこへなりとお連れください。
我が家も助かります。