雨の日の自転車は、気が滅入りますが、最近カッターをミニカスタムしたので、そのおかげで雨の日もめげずに乗れています。
しかし、購入した1年半前のあの日、カッターはカスタムしない事を誓ったはずです。
どうした事でしょう。
実は、ペダルが壊れちゃいました。
固定ギアのピストバイクは、運転中にペダルを無理やり止める事で停車させます。
ありったけの脚力を総動員して、正回転のペダルを無理やり逆回転させるつもりで止める訳ですが、その時のトゥークリップ、ペダル、クランク、チェーンリングにかかる負荷は相当な力だと思います。
それらを繋ぎ合わせているビスがものの1週間で緩み、増し締めの繰り返し。しかし、走行中の知らぬ間にビスがなくなっている事が多々あり、遂にペダルが取れてしまいました。
そこで、ペダル回りをやむなく一新。
トゥークリップは、靴の種類を選ばないベルトタイプに変更。これで皮靴、スニーカー、クロックスなんでも大丈夫。
カッターではストップ&ゴーが多い市街地走行がほとんどなので、元々左にはトゥークリップは付けていません。これで立ちゴケの心配なし。
ペダルは、サドルやグリップに合わせて鮮やかなブルーのでかペダルに変更。
今回のチョイスはなるべくビスが少ない事もポイント。
やむなくのミニカスタムでしたが、少し火が点きそうでビビってます。
我慢、我慢。
ほんとにペダルのビスが緩んで大変な事においらもなってました 夏は靴にペダルが刺さる(ーー;)為少しイボイボのやさしい物物色中 イボの調整出来るものもありますね~
いっそチタンにでもするか~!
うーん、普段使いの自転車の場合やっぱりペダルに気ぃ使う事になっちゃいますよね。靴のソールに優しいのも確かに重要ですよね。
TPO的な使い分けあれこれ考え始めると、最終的に色んな種類の自転車が欲しくなる負のスパイラルに落ちて行くので、なるべく考えないようにしてます。危険、危険。