native dimensions blog

新潟市の住宅設計事務所ネイティブディメンションズ=狭小住宅や小さい家、構造計算、高気密高断熱が好きな建築士のブログ

【ministock-15】締めー積年の小さい家-

2025-01-19 19:14:47 | ministock-15
ブラインドが入っていよいよ住まいらしくなってきました。
昨日見学会も終了して、いよいよお引き渡しの準備へと進みます。


現地調査や工事確認などあれこれと通いましたが最後の検査です。
フォルダの数が現場に通った回数です。

きちんと図面通りの仕上げになっているか。
取り付け位置は間違っていないかなど
図面に直接チェックを入れながら確認します。

2つほど材料が届いていなかったので、お引き渡しまでに取り付けてもらいましょう。

そのあとは、オーナーのOさんご家族と一緒にキズなどの手直し部分の確認
以前は別々に検査してたんですけど、これ一緒にやった方が工務店さんへの手直し指示が1回で済みます。

結果的には私がチェックを入れた方が多くなるんですけど、
私が思う品質基準を伝えることができるのもメリットかなと思います。
今週手直し工事と、
天気が悪い日が続いていたので、外構工事も何とか終わらせてお引き渡しを迎えます。

もう待ち遠しくて、待ち遠しくてというお気持ちがすごく伝わってきましたが、最後きちんと締めてお渡ししたいなと考えています。


コメントを投稿