
最後の登校姿です。
今日は中学校の卒業式。
インフルエンザで卒業式が延期になったところもあると聞きましたが、藤見中学校は無事執り行われました。
この背中を眺めながら3年間が走馬灯のように蘇りました。
入学式初日も背中見ながら見送ってたな。
運動会も文化祭も。
最近では塾の送り迎え中の車内でいろいろ学校の話を聞いたりしてました。
いい事も悪い事も沢山ありましたが、素直ないい娘に育ってくれたと思います。

何より、卒業生合唱では指揮を任されていました。
最後のホームルームでクラスメイト全員がこのクラスは本当に最高だって言いながら泣きじゃくっていたのは、私もぐっとくるものがありました。
久々に青春を見てきて、いい刺激を受けてきましたよ。
巣立つ姿って格好いいですね。
私もウン十年前にこの中学を巣立っています。

担任はこのお方。
藤見中学校の校長先生になっていました。
私の担任から卒業証書をもらう娘。
式典後、校長先生の所に行って挨拶してきました。
先生の第一声が「ずいぶん変わったな」でした。
そりゃそうだ。クラスで2番目か3番目に小さかった私が今では先生を見下ろしてましたから。
先生とめぐり合わせだねぇって当時を懐かしみながら話してきました。
これからの出発にまたいい出会いがあることを期待したいと思います。
今日は中学校の卒業式。
インフルエンザで卒業式が延期になったところもあると聞きましたが、藤見中学校は無事執り行われました。
この背中を眺めながら3年間が走馬灯のように蘇りました。
入学式初日も背中見ながら見送ってたな。
運動会も文化祭も。
最近では塾の送り迎え中の車内でいろいろ学校の話を聞いたりしてました。
いい事も悪い事も沢山ありましたが、素直ないい娘に育ってくれたと思います。

何より、卒業生合唱では指揮を任されていました。
最後のホームルームでクラスメイト全員がこのクラスは本当に最高だって言いながら泣きじゃくっていたのは、私もぐっとくるものがありました。
久々に青春を見てきて、いい刺激を受けてきましたよ。
巣立つ姿って格好いいですね。
私もウン十年前にこの中学を巣立っています。

担任はこのお方。
藤見中学校の校長先生になっていました。
私の担任から卒業証書をもらう娘。
式典後、校長先生の所に行って挨拶してきました。
先生の第一声が「ずいぶん変わったな」でした。
そりゃそうだ。クラスで2番目か3番目に小さかった私が今では先生を見下ろしてましたから。
先生とめぐり合わせだねぇって当時を懐かしみながら話してきました。
これからの出発にまたいい出会いがあることを期待したいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます