まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

そろそろ寝ないといけないですが

2008-12-08 02:36:58 | studs

明日(っていうか今日)勤務日なので寝ないといけないのですが

いきなりシフトが変わり(近々オープンするホテルのヘルプに行くため)
後半、かな~りきついシフトになることが判明
その間は、特別予定を入れてないので(寂しすぎる??
なんとか乗り切れそうですが

先日のOS再インストールの仕方がまずかったらしく
PCがいかれてイライラしました
難しいことは、もうついていけないわ


そんなこんなで、5日はstudsのライヴへ新宿へ☆
勤務明けで眠かったんだけど、新宿に着くころには雨もすっかり止んでいて
冷たい空気に眠気も覚めました。

最初、体力を考えて10列目くらいにいたのが、始まった途端押し流されて
3列目くらいに
ホリデーは最前周辺がコの字型に一段高くなってるという、
(ちびっこの)わたしにとっては、これまた理解不可能な作りになっているので
3列目というのは、その一段高くなってるところに乗れるかどうか
微妙な位置なんですよね
最終的には乗れちゃったんですけど

でもライヴはすごく楽しかったです♪
ゆきのさんは体力回復しただけあって、かなり楽しそうで
笑顔もおしゃべりも、いつもより沢山ありました☆
2回ダイブしてきましたね~
手伸ばしたら、スプレーバリバリの髪の毛でした(笑)
ファンの名前呼ぶ声に、ちゃんとお返事したりね。

会員限定とあって、メンバーの前バンドの曲をそれぞれ披露してくれたんですが
GULLETの『a withered flower』が聴けたのは、嬉しかったなー。
やるなら何気に『deracine』って思ってたんですよね、私。
解散して随分経つのに、意外と歌詞覚えてるもんですね。
大好きだった曲だから、当たり前だといわれそうだけど
覚えてた自分にちょっとびっくり。
(帰宅後に、GULLETを聴きまくっちゃった)

でね、こういう風に前バンドの曲を歌うメンバーさんを観て思ったのは
今があってよかったなってことで。
何より、こうしてライヴやってくれてるのを観ることができて
嬉しいな、ってことで。

まあ、前バンドの曲をやってくれるのは賛否両論あるだろうけど
でも、いつも『今』が一番いい状態と思うから、
やってくれなくてもいいかな。
やってくれるのは、それはそれで嬉しいけど(どっちなの?苦笑)


私にとっての今年最後のstudsのライヴはこの日で終わってしまって
すごい寂しい
名古屋も行きたかったなー

で、翌日ブランドXのインストアへ。
いつものように、ファンからの質問に答える形で話が広がっていくという
パターンで☆

一つ目が、『全然勉強しない中学生の甥っコに勉強させるにはどうしたらいいか』的な質問で、
ゆきのん・・・勉強しろと言わなくなると、本人は返って不安になって勉強し始めるかもしれないから、勉強しろと言わないほうがいいんじゃないか

響さん・・・塾に行ってたころ、その塾の先生が大好きだったので一生懸命勉強したと。なので、そのような人を作ればいい、みたいな。

大佑さん・・・なぜか自分の姪っ子の話に結局答えはなんだったっけ?
でも、この話、『マジ受けんだけど』でした(笑)

aieさん・・・レベルの高い女性を家庭教師につけて、その人と同じ高校に行けるようにすると。
どんな話でも、エロな方向に転がる人です(笑)

で、子供の頃、いくらお年玉もらったとか、それを何に使っただとか、
誰に似ていると言われたことがあるか、とか
洋服はどこで買うとか、メンバーのくせは何だとか、いろいろ☆
響さんが、いじられ過ぎてて、ちょっと可哀想でした
aieさんの答えは、いつもどこかズレてるように感じるのだけど(失礼)
aieさんの話はすごく面白いんだよね
ゆきのんは、サイドの髪を後ろで束ねてて、いつもと違う感じで
いつもより笑顔が多かったな
店内がリニューアルしたので、きょろきょろしてたけど
大佑さんは相変わらずイケメンで、髪の毛が洗いたてみたいでした。


インストア、楽しかったです
メンバーさん、ライヴ翌日なのにお疲れだったと思うけど
笑顔が観れてよかったな


では、おやすみ☆