まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

4日目、最終日。

2012-05-21 01:26:07 | 旅行
4日目。

ホテル内で朝食。
HK$630(約7000円)の朝食ってどんなん??
事前に、旅行会社を通じて予約したおかげで4000円くらいで済んだけど。
おいしかったけど、多分、これには景色鑑賞代ってものが入ってるんでしょうな。

そして!今回の旅行のメインの最後!!
これまた、メールで予約しておいたホテルスパ☆
地方在住だし、都内ホテルのスパは高いし、なかなか行けないけど
一度は受けてみたかった~♪





時間の都合上、60分のシグネチャーってコース。
スェディッシュ・マッサージ(スェーデン式)に近いエステがあれば、と聞いたところ
シグネチャーがスェディッシュに近いと提案されました。

3日間、歩きに歩いたり、前日のライヴで疲れた体が癒されました☆
めちゃくちゃ気持ちよかった~♪





いや~来てよかった。
Angeloに感謝です。ライヴがなければ、香港行きたいと思ってても行かなかったと思うし。
妹も、CD聴かせたときは『わからない』って言ってたけど
ライヴはすごく楽しんでくれたし♪

香港ライヴに参戦した皆さん、お疲れ様でした。
台湾もすごかったみたいだし☆
Angelo、ありがとう~

今度は日本☆
すごい楽しみです♪













香港3日目

2012-05-21 01:23:19 | Angelo・キリト
3日目。

さぁ、この日はメインのライヴです☆

晴れ男、キリさんのご利益はどこへ??
すっげー土砂降りなんですが・・・





一緒に行った妹は『外に出るの~??1日ホテルにいようよ』と言ってましたが
この人、何言っちゃってんの?!
香港まで来て、1日ホテルの中にいたってしょうがないじゃん。
ばらまき土産だって買ってないし!

ってことで、妹が行きたいと言っていたハーバーシティ内にある翡翠拉麺小籠包へ行こうと言ってなんとか連れ出す。
ここの小籠包がおいしくて(ワンタンも最高)、機嫌が直る妹。

初Angeloのライヴで機嫌悪くされても困るので、妹にはホテルで休んでもらい
雨の降りも、ちょっと落ち着いてきたので私一人お買い物。

で、タクシーで香港KITECへ。



なんか、このために香港来たんだなぁ、って思うとちょっと感慨深い☆

スタバでお茶して、会場へ。

開演時間ギリなはずなのに、お客が少ない??
というか、客席が埋まったのは半分いくかいかないか??
そして、入ったのは席の関係上、150いるかいないかくらい。
Angelo、初香港なのでね、仕方ないかも。
でもでも!暗転した途端、席に関係なくステージ前に走り出す香港ファン達。
一瞬、ここはスタンディング?って思ったくらい。
なんか、目黒鹿鳴館に少し似た感じがしました。

1曲目は『LOVE STORY』で始まって、でも、マイクの調子があんまりよくなかったのか
途中でマイク変えてたり。
Angelo、香港初めましてなのに、温かい香港ファンの人達。
ノリもよくて、すごい楽しかったです♪
広東語、難しいですからねー、キリさん『トーチェー(多謝)』って言ってましたけど。
KOHTAさんも、カンペ?渡されて、でも、うまく話せなくてちょっと困った感じ。
でも、香港ファンの人達、日本語上手でした☆
『また来てくださーい』とか『しゃべってー』とか言ってたし。 
キリさんが『また近いうちに来る』って言ったら、すごい反応してた子もいたし。
ギルさんが、すごいはじけてました(笑)

キリさんが、日本から来たファンの人達が、キリトすごい頑張ってたって言われるのが嫌だと。
しっかりチェックしてるから、頑張ってたって言ったらぶん殴るって言ってたのが
おかしくて。
広東語はダメだったけど、でも、香港の人達に伝わるように
いつもより頭大きく振ってたり、『great!』って何度も言ってみたり。
香港って英語通じるから、英語でMC入れてみると通じたかも、って思いました。

Angeloの初香港ライヴ、私もドキドキだったけど、日本と変わらず楽しかったです♪
これを機に、香港でもどんどんラーを増やしていってくれたらいいなぁ、と思います。

(そういえば、香港の街中でLM.Cのフライヤー観たわ。
ズラーッと貼ってありました)


香港2日目

2012-05-21 01:18:52 | 旅行
2日目。
青空が見えて、お天気良さそうな感じ。






この日、Angeloご一行様いらしたので、やっぱキリさんのご利益?(笑)
まずは、MTRで香港島、銅鑼灣へ。
タイムズスクエアでご飯食べて、トラムで散策です。
どこまで行っても、片道HK$2.3(約25円くらい?)




2階車窓からの眺めは楽しい~





で、灣仔へ。
灣仔環境資源中心(昔の郵便局)を観に。





ってか、香港の住居って最高にいい味があります☆




さらに歩いて中環へ。
映画『恋する惑星』のロケ地ともなった(映画観てないのでわかりませんが)ヒルサイドエスカレーター。





街の中にエスカレーターがあるって、日本にはないよね。

で、夜はオープントップバスに乗って夜景鑑賞です。
ガイドさんがイケメンでテンションあがる、中年おばちゃんの私達(笑)
この日、ネイザンロードで交通事故があってバスが全然動かなく
シンフォニーオブライツが観られなくなるとのことで、ネイザンロードは断念。
で、プロムナード☆
シンフォニーオブライツを観るために沢山の人が☆





ついでに、私も1枚☆







約20分間の演出後、ビクトリアピークへ。






そして、22時半ごろ、ホテルに戻ってきたのですが、せっかくの天気。
再び、プロムナードへ。
うーん、素敵です☆








眠らない街、香港。
23時近くになっても、チェックインする人達がぞくぞく来ます。





ロビーからの眺めも最高でした。



香港でAngeloライヴ☆

2012-05-21 01:08:02 | 旅行
香港から帰ってきました~(昨日)
やぁ、楽しかった!!いくつか、予定通りにはいかなかったものの、充実した旅行でした☆

16日から香港へ行き19日帰国。
ライヴ以外は、きっちり観光メインです。

まず、1日目。
香港が悪天候のため、約1時間遅れで日本出発。
そして、現地についても、香港は曇り時々雨という変わりやすい天気。

でも、ホテルの客室の窓からの眺めは最高でした。
(ちなみに宿泊先は、インターコンチネンタルです)





日本人ということで、客室係が浴衣を持ってきてくれました♪
(でも、この浴衣は絶対女性向け)






客室全体はこんな感じ。





その後、MTRで油麻地にある、豆乳を使った香港スイーツのカフェ、珍豆漿豆腐花專門店へ。
香港のスイーツって、甘さ控えめな感じがします。
これは、豆乳専門店なので、ほんのり甘いです。
店員さんが『好みでシロップかけて食べるんだよ』って教えてくれました♪

黒ごま汁粉がかかった豆乳プリン(のようなもの)、HK$18(約200円。安ッ!)



で、そこから戻る感じで、佐敦で買い物し、尖沙咀方面へ。
タクシーを拾って、九龍にあるSKY100へ。
この上を歩いてみたかった!





〆は糖朝で夕食(滞在中2回行きました)



麺や春巻きのほかに、またもスイーツ。
マンゴープリン(絶品)