lynch.のライヴ。約1年ぶりです
Angeloのドグマ2days行けなかったのは残念だったけど
(さすがに、この時は、こういう運を呪いましたよ)
lynch.のほうが先行早かったし、またAngeloより後だったとしても、宇都宮に行けないってなったら
すごい落ち込んだと思う。
なので、今回はこれで良かったのです。
lynch.は、ライヴ沢山やってくれるけど、殆ど行けてないので
(どうしてなのか、Angeloと被ったり、告知がAngelo先だったり。こういう縁なのかなぁ…)
1年ぶりだし、『GALLOWS』の曲たちもお客さんのノリも出来上がってるんだろうな、ついて行けるかしら??
って不安だったんだけど、ついて行けました
大抵、いつもは上手に行くんだけど、中に入ったら自分的に下手のほうが観易い感じだったので下手へ。
SE聴きながら開演待ち☆
lynch.のSEは、聴いてていつも楽しい♪
開演して、これまた久しぶりに見るメンバーさん達にドキドキ緊張(笑)
センター辺りは始まった途端押しがあったかもしれないけど、
下手はそうでもなくて、でも3,4曲目あたり、悠介くんが前に来た途端ガッて押しがきたかな?
ちょっと一時苦しかった。
悠介くんが、めっちゃカッコよくて、しばらく見ないうちにこんなパフォーマンスするようになってたんだぁ
って
惚れ惚れしてたら、お隣さん達が『ぎゃー葉月ーーー!!』みたいになってて
右側観たら、葉っさんの目力バリバリの怪しすぎる笑った顔がぬっと(驚)
で、『ENVY』では腕が上がるのに、『OBLIVION』ではみんな大人しく聴いてるのね
そうか☆激しい曲が多すぎるから、これも体力温存??
それよりも、スケジュール過密なのに、なんでメンバーさん達こんなにパワフルなの??
玲央さんも、何度か下手に来てくれたので見ることができました☆
ライヴ中、こういうこと叫んでたとか、MCもよく覚えてないんだけど。
『宇都宮、今回233人入ってるそうです!
平日なのに。みんなそんなに仕事よりlynch.が大事ですか!
仕事よりもlynch.が大事ですか?
宇都宮ー、バカになっちまえーーーーッ!!』
って叫んでたような気がする。
lynch.のチケットは、発売日にガーって売れて、その後は枚数が動かないらしいんだけど
今回はじわじわ売れたみたいだって、言ってたかな?
葉さん、ホテルに服を忘れたとかで一人だけお着替えなしで出てくるの。
パンツはレディース仕様で短くて『まるで、ムックやカリメロみたい。密室ノイローゼみたいだ』って言ってて。
私の位置からは見えなかったんだけど。
9月末から始まるツアーで、神奈川と仙台どっちが近いの?
横浜のが近い?
栃木の人達が来てくれないと埋まらないから来てね!
って言ってたかな?
客席、ざわざわ…『なんか、悪口言われてるみたい』って(笑)
うーん…行くなら仙台のほうが楽な気がするけど…
私なら仙台のほうかなぁ…
で、また、初期のlynch.で宇都宮に来た頃、お客さんが入ってなかった時のことを言う(笑)
葉っさんにとっては、よっぽどだったんだね。
宇都宮に来るたび毎回言うもんね(笑)
宇都宮ロックスターズは覚えてないけど、魔物は覚えてる。
ボーカルが客席まで這ってきたから
話を明徳に振って。
その頃何してた?袴はいてチャラチャラしてた?とか。
明徳くん20歳くらいだったのかな?
明徳くんが『袴履いてチャラチャラしてたっすね。(バイク乗る感じで)ブーって』
『チャラチャラしてたぁ?
俺たちがミーティングで真剣に宇都宮でワンマンやろうって考えてた時に
』
『袴履いてた頃には、(音楽)やってましたよ
』
明徳くん宣伝。どことなく名古屋なまり☆
今月、Toshiのバックバンドをやることになったこととか、
9月に発売されるライヴDVDのこととか。
横で、悠介くんが『発売日、発売日』って小声で言ってるのがおかしくて。
で、結局、悠介くんがしゃべることになったんだけど、ズラズラと単調に畳み掛ける悠介くん☆
『9月10日発売です。ステージでドカンとか、パラパラ落ちてきたりとか、すごい内容になってます。
初回盤買うように。全部入ってますから』って。
で、その後、明徳くんが『ほんで!』って次に進むんだけど
『ほんで』って!!思わず笑ってしまったわ
『TOMORROW』で、葉っさんが歌詞をもじって『~逢いにきたよーーーッ!』って歌ってくれた時は
じーんってしちゃって思わずうるうる
みんなで一生懸命叫んで、ダブルAN☆
曲は『TIAMAT』。
悠介くんが、めちゃくちゃ壊れててカッコよかった☆
宇都宮、最高でした
地方ラストに選んでくれてありがとうって言いたいです。ホント大満足☆
っていうか、今まで行ってきたlynch.のライヴで、『今回はいまいち』ってライヴは一つもない。
失礼な言い方になるかもしれないけど、それだけlynch.のライヴは
行って不満足とか不完全燃焼なんて、絶対させないから。
いつも完全燃焼させてくれる。それってバンド側だけじゃなくて、お客さんもそうで。
そんなすべての人達に感謝です☆