まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

終わったーーー!!>▽<

2015-01-26 00:38:08 | 介護士・ケアマネのお仕事
今日は…
介護福祉士の国家試験でした

昨日は、復習でほっとんど寝てなくて(1時間くらい?)
朝7時前に家を出て、電車に揺られて、試験会場へ。
試験に集中できるよう、電車の中で寝られればいいかなー、なんて思ってたのですが
緊張してるからか、寝られませんよ
目がギンギンしちゃって(苦笑)


でも、試験会場では、そんなに緊張することなく、
頭がパニックになることもなく、臨めました(安堵)
『難関試験ではないんだし、できることはすべてやってきたから大丈夫!』って☆



試験は、『ここまずいかも』って思うところもあったんですが
(介護福祉士の試験は、出題分野すべてに得点がないと、点数取ってても不合格なので…
=得意分野だけできても、NGってことです)
もう解答速報が出てて、とりあえず、照らし合わせてみたら、すべての分野に得点があったので
うーん…大丈夫かなーとは思うんだけど

だってさ、学生の時、私がいくら『余裕♪』って思ってても、現実は全然ボーダーラインに届いてないよって、
たっくさんあったから

介護福祉士の国家試験はその年の受験者数や難易度によって、合格ラインが決まるみたいなので
どれくらい点数とれば安全か、っていまいち掴めないところがあって(大学入試みたいだね)
7割取れればOKとか、8割取れればOKとか、いろいろあって。
3月26日以降に、合格通知送ります、って、長すぎるでしょーーー!!
(私は、実技試験免除なので、合格通知が遅いんです)


まぁ、でも、とにかく終わったんで!!
これで、やっと安心して、お布団で寝られるわ!
1年間の禁欲から解放されたわ~

って、禁欲どころか、まるっきり、欲望そのままの1年間でしたが
(ライヴにも旅行にも行ってて

今日受けた人も、来月実技試験受ける人も、お疲れ様でした~


…今日行った試験会場。
実は、わたくし、その近くで産まれたので、妙な縁を感じちゃったり
母には『駅の写真、撮ってきて~♪』って言われて、撮ってきたら
『すごい変わってる!』って、びっくりしてました(笑)
私自身は、覚えてないんですけどね