まっさらサラサラ

日々の出来事や思ったことをつづってます

2月4日

2016-02-04 17:38:39 | 日常生活
暦では立春ですね~☆
でも、日差しは暖かそうな感じなのに、外は寒くて全然暖かくない

いつの間にか2月になってて・・・
1月は、毎週病院通いでした

1月の連休中にかかった副鼻腔炎は1週間くらいでほぼ完治したと思ったら
急性胃腸炎(医者がいうには)にかかってしまいました><

その日は、遅番で夕方の休憩が終わったころから、お腹がかなり痛くなり。
最初、ノロかと思ったけど、発熱も嘔吐もなく(でも、そういう人もいるみたいです)、
記憶をたどってみても思い当たるふしが全然ない。
休憩室で食べたお菓子にでも中ったかしら??
とにかく、あと数時間で勤務は終わるし、痛みは時折治まることもあったので我慢して帰宅。

けど、その夜が酷かった。
10~15分毎に激痛→トイレ。痛いから横になるんだけど、横になるたびに激痛。
『腸がねじれるってこういうことを言うのかしら?』と思いつつ
救急車呼んだ方かいいのだろうか?と考えたけど
とにかく、熱も嘔吐もないし、仕事も休みだから、朝まで待ってみた方がいいかな、とか。

脱水予防に水を持ってきたけど、飲むというよりは舐める程度。

朝になっても、やっぱり痛みは治まらなくて、動けないから階下にいる家族に電話して。
救急車より早いからって、かかりつけの病院へ連れて行ってもらいました。

とりあえず、急性の胃腸炎っていうことで薬出してもらって。
横になるとお腹が痛いのは、炎症した腸が、横になると体の動きにつられて
ひきつられるからでしょう、って。
2日間は絶食でした><幸い、仕事が休みで良かった~♪

薬のおかげで腹痛は殆どなくなったんだけど、何だかトイレがよくない。
そんな状態が、服薬中ずっと続いてて、薬を飲みきった翌日、また同様の症状に

で、今度は我が家の王子が病院に連れてってくれて。

『普通、1週間で良くなるものじゃないの?どっかおかしいんじゃ??』って心配をよそに
先生は『うーん。胃腸炎が長引いてるのかなぁ?下痢止め出しましょう。粉薬平気ですか?』って。

出してもらったのは、職場でもよくみる下痢止めと痛み止めでした。

で、その日も幸い仕事が休みで☆
そして、症状はいい感じで回復していきました。
もっと早く、こっちの薬出してほしかったかなー

休み中は、なるべく安静にしてたので、昨日久しぶりに外出♪
近所の神社の豆まきに行ってきました。
櫓から、宮司さんと今年の年女・年男の人達が豆やお菓子をまいたり。
かなり争奪戦でした(笑)周囲に子供たちがいっぱいいたので、偶然取れたお菓子あげたり。
楽しかったです♪