
8月30日(木)さいたま新都心、lynch.のライヴに行ってきました~♪
さいたま新都心、すごい久しぶりです。
この日もソールドアウトで、会場内はパンパンでした

番号が、後ろの方だったので観えないのは覚悟OK。
で、下手の端のほうにいたんですけど、そのうち徐々に詰まってきて
結構観えたー≧w≦
もちろん、見え隠れはしたんだけど、葉月と玲央さんも観えたから、
センターから上手は宇都宮より観えた☆
楽しかった~

この日の悠介君は、髪はお団子風に縛ってなかった。
メンバー全員、カッコよかったー>w<
lynch.ファンも一体感がすごいし、掛け声もめっちゃいい感じなんだけど
近くにいた子が、掛け声もジャンプもめっちゃいい感じで
こっちもテンションがさらにアップしました

「DAMNED」で「♪~舌を出せ」で悠介君が、ベロンと舌を出してた(笑)
あと、何の曲だったか忘れたけど、明徳がベースのヘッドを悠介君に向けてたような。
「OBVIOUS」で〝きらめいた″景色の後に、
葉月が(多分、こんな感じで)
「こんな美しい景色のあとに、俺は下品なことを言わなければいけません!」
「なんでこんな下品なことを言わなければいけないのか?
でもこれも仕事ですから!」
「ムラムラしてきたー!やりたいかー?男!(オー!の声)
女ー!(オー!)パルスーーー!!」
で、「pulse_」☆
葉月がMCで。(正確に覚えてないので、多分こんな感じ)
ステージの裏に通路があって、ソールドアウトしたバンドさんのパネル?があるみたいで
lynch.のがないと。
みんなでスタッフさんに言おう、みたいなこと言ってたかな?
デビットリンチ(deadmanとの2マン。懐かしい!)の時はソールドしてて
その時に「今日はよかったと思います、って書いて
。まるで小学生みたいだ(笑)」
「2005年なの。その時に来た人っている?」
客席から「はい!」って手が挙がって(私も挙げたよ)
「いるんだ!」みたいな。
あとは、「今回もソールドしてくれて。この会場より大きなハコってどこ?」って
客席に聞いてくれて。
客席から「大宮ソニック!」って声があがって
「そこのキャパ、どれくらい?(2000って声)2000?
いや、ムリ!いきなりレベル上げすぎ!(笑)」
客席「川口リリアー!」
葉月「川口リリア?人名?(立派な会場名です!)2000?いやいや、ムリ」
客席「さいたま2days!」
葉月「2daysか!それならいいかも!」
サイコロ振るとこでは、みんな手拍子で「何が出るかな♪何が出るかな?」って歌って
出たのが明徳で☆
アンコール1曲目が「melt」で!
最後だったと思うんだけど
「ツアーで何回も行く人の気持ち、わかった!
だって、俺も同じライヴやってて、楽しいもん!」って
すごい笑顔で去っていきました~♪
楽しかったです!
駅に向かう途中、すれ違ったサラリーマンのおじさんが
「何かの祭りか?」って言ってた(笑)
帰宅後に、私もすごーく懐かしい思いに駆られて
デビットリンチに参戦した時のチケット取り出してみました☆

神番や~♪
名古屋バンドの2マンだったよね~♪
当時は、悠介君も明徳もいなくて、ベースはゆきのさんだった☆
ギターは玲央さんだけ。
いろんなことを思い出しながら、でも、こうして同じバンドのライヴに行けて
すごい幸せです。。。


いてくれて、ありがとう~

ずっとずっと、これからも息の長いバンドでいて下さい。。。
そんなこんなで明日は(って今日ですけど)、キリトソロです☆
こちらも、いろんなことがフラッシュバックしてきそう~>w<