せっかくの連休~
昨日はお掃除で一日を過ごしたので
今日は午後から出かけることに
昨日封切られた「続・三丁目の夕日」
高島屋前のTOHOシネマズへ~
建て変わって初めての入館だったので、
綺麗になっているのに驚きました。
最近はシニア割引があるのでなんかすごく得した気分(笑)
時代は昭和30年代という事もあって同世代の人達が多かったかな?
まったくうちの旦那世代ということも有り
機嫌よくポップコーンをほおばりながら
観賞していた旦那さまです~(笑)
肩の凝らない、
あーあんなのあったなあ~とか、
懐かしさと人間のぬくもりを感じることが出来る映画だった。
家には鍵なんか掛けず暮らせた頃
ほのぼのと囲む食卓、
人の温かみがジーンとくる、
一作目も泣けたけれど、
続・・・も
ほんわりと涙がこぼれました。
昨日はお掃除で一日を過ごしたので
今日は午後から出かけることに

昨日封切られた「続・三丁目の夕日」
高島屋前のTOHOシネマズへ~
建て変わって初めての入館だったので、
綺麗になっているのに驚きました。
最近はシニア割引があるのでなんかすごく得した気分(笑)
時代は昭和30年代という事もあって同世代の人達が多かったかな?
まったくうちの旦那世代ということも有り
機嫌よくポップコーンをほおばりながら
観賞していた旦那さまです~(笑)
肩の凝らない、
あーあんなのあったなあ~とか、
懐かしさと人間のぬくもりを感じることが出来る映画だった。
家には鍵なんか掛けず暮らせた頃
ほのぼのと囲む食卓、
人の温かみがジーンとくる、
一作目も泣けたけれど、
続・・・も
ほんわりと涙がこぼれました。