スカイラークグループの『藍屋』で「和牛いちぼのすき鍋御膳」を食しました。本当は別の献立が食べたかったんですが・・・。
藍屋のお店の前のメニュウ表にはあったんです「クエの雪見鍋膳」が。そこには『売り切れ』とも何とも書かれていませんでした。気を良くしてお店に入り店員さんに注文すると、「今ありません」とのこと。思いっきり残念でしたが、仕方ないので別の献立を注文することにしました。それが「和牛いちぼのすき鍋御膳」で、これはこれで美味しそうです。
店員さんがコンロに火を付けてくれると、鍋はすぐに温まってきました。
これが和牛いちぼ肉です。おいしそうですねぇ。温め過ぎて肉が硬くならないよう、少しずつ鍋にいれることにしました。
実は後になって煮過ぎてしまった肉もあったのですが、霜がそこそこ有ったせいかそんなに硬くなりませんでした。すき焼きのダシも上品な甘さでいいですねぇ。
余談ですが。『藍屋』には入口に下駄箱があってそこで靴を預けます。そのカギが昔の銭湯の下駄箱のカギのように木製です。そのカギには番号が振ってあって、今回は「は六」番でした。そんな訳で無線機を近くに置いて、カメラで記念撮影です。
de 7M4NFW
味噌汁はごめんなさい、そんなに美味しくなかったです。
小鉢は二つあって「切り干し大根」の煮つけと。
浅漬物でした。
「茶碗蒸し」も 上品な味でした。ただ銀杏が入っていたかなぁ。
ご飯は少し大きめの茶碗に盛られていました。
最後に〆として、鍋に残ったツユにお椀に残っていた溶き卵を入れて、それをおかずにご飯をいただきました。すき焼きのツユが美味しかったせいか、これもなかなかのものでした。
そんなこんなで完食です。ご馳走様でした。
今回のブログのカテゴリーは「お金物語」です。ですから最後に会計のお話を・・・。
商品価格 2,189円
クーポン5%引きで 2,080円
株主優待券で引かれて 80円
残りをdポイントを使って 0円
つまり0円で支払い完了となりました。
重ねてご馳走様でした。