夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

Happy New Year!

2008-01-01 11:17:57 | にら
あけましておめでとうございます
 「去年はぼくとなかよくしてくれて、ありがとうございました」
 「きのうはずんちゃんがさぼったのでご挨拶できませんでした」
「たるんでますよ、そこのひと!」
皆様、新年おめでとうございます。
例年どおり、大掃除も正月準備も何もしないにら家でしたが、大晦日はさすがに忙しく、朝からあっちこっち飛び回っておりました。
すべての用事を済ませ、夜の散歩を済ませ、夕食で、打ち上げと称して飲酒して
すっかり良い気持ちで寝てしまいましたー。
食後にシメの更新をするつもりが出来ず・・・
ま、それも私らしいかなと。
こんな私ですが、新年もパワーアップして頑張りますので、どうぞよろしくお願いします!
「新春そうそう、できないことをいわないほうが良いと思いますけど」
ちがうよ、年の初めくらい大きい事を言わないと、ほんとに小さいことしか出来なくなっちゃうんだよ、夢はでっかく!
じゃ、にら君、でっかく抱負をどうぞ!
「ホントにでっかいこと言っていいんですか・・・?」
どうぞ!
「じゃ、ぼく、ことしはごはんを1日3食にします!」
え、それがでっかい抱負?
「そうです、夢はでっかく!です。ではずんちゃんのほうふは?」
はい、私は、交通違反を見つからないようにします!
「それがでっかいほうふ・・・?
しかも、違反をしないようにではなく見つからないように・・・?」
そうです、去年は20年ぶりに反則切符を切られたからさー。
今年はつかまらないようにするんだ。
ふたりで大きな抱負を抱えて近所の神社へ初詣に行きました。
「だれもいませんけど・・・」
人がいない瞬間に写したんですよ。
もっとも、実際に人影まばらでしたけど。
「ぼくのお願いかなうかしら・・?」
1日3食? かなうといいねー
らーすけのお願いは、神様よりもこの私、ずん様に頼むのが早道ね。
「たいこですよ」
願いをこめて、がんがんたたいてきましたよー。
境内には遊び道具も用意されてました。
うんじゅうねんぶりに羽根突きしたかったけど、恥ずかしいからやめました。
モンキチがけん玉上手な事を初めて知りました。
さすがは昔の子!
飛鳥山公園の駐車場で初走りです。
「やっほー!」
「ずんちゃーん!」
違うよらーすけ、こっちじゃないよ、やりなおし!
ことしもよろしくねー