夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

ボクに出資してください

2009-02-07 01:59:19 | にら
「にらですよ、どこかにボクが隠れてますよ・・・うっそ〜!」
これこれ、嘘はいけません、嘘は! 嘘つきは詐欺師ですよ。
金曜日の東京地方、強い風が吹き荒れました。
日差しは暖かだけど、気温は上がらず寒い1日でした。
こんな風の日は、空は晴れ渡っています。
公園ではアカシア(だと思うのですが・・・?)が満開でした!
「ボクのあたまからは、満開の梅が!」
ついでに、らーすけの頭の中も満開です。(笑)
「そういうずんちゃんは、花も実も、もうすでに・・・」
ナニを言いたいのかね?
「ヒトもワンコも、咲いてるうちがハナですねぇ~!」
うっ、そうね・・・あとは枯れるだけの私・・・って、大きなお世話です!
「ボクなんか、まだまだこれから、ヒト花咲かせますからね!」
そうね、ワンコの5歳はかなりおやじだけど、私から見ればまだまだヒヨッコ、花も実もあるお年頃だもんね。
若いってのはいいよねぇ。
「若さをうらやむようになったら、おしまいですよ」
おっしゃるとおり!
私は、いまさら若くなんかなりたくないわ。
若い頃はオバサンになんかなりたくない!と思ってたけど、いざどっぷりオバサンになってみると、これがとっても快適なのよ~。
多分若い人にはわからないでしょうけどね!
「ボクは5歳の若者です、もちろんオバサンのキモチはぜーんぜんわかりません!」
そりゃ、らーすけにはわからないでしょうよ!
なんというのかな、人生は川のようなものだというけど、まさにそれを実感してます。
ほら、若い頃は上流の細い急な流れで、水はきれいに澄んでいるけど、浅くて冷たくて、ごつごつした岩も多くあるでしょう。
それが、下っていくに従って、水はにごってくるものの、水量も増え川幅も広がり、ゆったりとした流れになってゆく、そんな感じかな。
このまま流れに身を任せて、ゆっくりと進んでいけばいい・・・これって想像以上にラクかも!
「う~ん、ますますわかりませんねぇ・・・キッタナイみずのほうがイイなんて!」
水清ければ魚住まずって言うでしょう。
適当に濁って、あったかいほうが居心地がいいんですよ。
年をとるのも悪いことばかりじゃないんです。
ただね・・・一生懸命働いて子供を育てて生きてきたお年寄りから、お金をだましとる悪いやつが後をたたないよね・・・
このごろよく耳にする、円天のお偉いさんがつかまったけど、ホントにそんな後から後からお金が湧いてくるようなウマイ話があるなんて、なんで信じてしまうのでしょう。
よっぽど話巧みに信じ込ませるのだろうけど、おれおれ詐欺もそうだけど、世の中役者が多いんだね・・・
「サギシは役者なんですか?」
演じてだましてお金を得るんだから、役者みたいなものでしょう。
私なんかだめだな、大根役者だもんね。
「おでんのだいこんはおいしいけど、ずんちゃんのだいこんは・・・オイシソウジャナイ」
喰わんでよろしいですから!
でもさ、だまされるほうも、明日のお米を買うお金を出資する訳がないんだから、使う予定のないお金をだまし取られてるんでしょう。
それが集まると何千億にもなるなんて・・・余ってるものなんだねぇ。
あるところにはあるんだねぇ・・・
「ボクも演技のおべんきょうをして、出資してもらおうかな・・・」
らーすけお金集めて何するの?
「ワンコおっけーの遊園地、つくります! にらのればーらんどです!」(えっへん)
それって・・・マイケルのネバーランドをぱくってるのかな?
だいたい予想できるけど、メインアトラクションは何かな?
「かいてん寿司です!」(えっへん×2)
・・・らーちゃん、回転寿司は乗り物じゃありませんよ!
※ お金の余ってる方、らーすけに出資をお願いしま〜す。配当はありません!