夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

洋行か?

2009-05-02 20:38:11 | お友達
「にらですよ、今日のおでかけはスイスですよ! お山の空気は、かくべつなんです!」
世の中ゴールデンウィークで、どこもかしこも大賑わいの様子です。
朝から快晴のお天気も、どこかに出かけなきゃアカン!な気分をあおります。
黄金週間と言っても、東京から出る予定のないにら家でしたが、Jam父さんのブログでD.D.Jamの開店10周年を知り、今なら記念品プレゼントということなので「もらいに行くべし!」と即断。
さわやかママチャリ隊で、ちょろっとお出かけいたしました。
念のためNANAさんに、『行きますよ~』と声をかけたら、なーんと偶然、『暇してます』との嬉しいお返事をいただき、ご一緒することに!
午後からD.D.Jamで落ち合い(にら一行、遅れてすみません!)店内をしばし物色し(この段階でかなりの営業妨害!?)Jam母さんも誘って遅いランチに行きました。(書き入れ時に店主一人連行〜!!)
出かけた先はスイスです!
と言っても、アルプスではなく上野のお山、谷中のシャレー・スイス・ミニに行きました。
テラス席、ワンコOKです。
D.D.Jamからは徒歩で5分くらいかな。
のんびりおしゃべりしながら移動しましたが、ワンコには暑かったようです。
まずはお庭で記念撮影をば!
「もうへろへろですよ~」(にら)
「今日は暑いね~」(バトラー)
ワンコが笑顔の季節になりました。
カメラマン的にはとても嬉しいけど、ワンコ達にとってはどうかしらね。
「撮影だ!カッコつけなきゃ!らーちゃん、しゃきっとして!(バ)
「はれほろへ~」(ら)
さすがは、バトラー君、 バッチリ決めるね~!
「プハッ! やっぱ、ムリ~」(バ)
「さいしょから、ムリ~」(ら)
ごめんごめん、テラスの日陰席に移動しましょう!
「ここはすずしいですよ」
うん、風が通り抜けるから、とっても快適だよね。
お庭にお花も咲いていて、ほんのりリゾート気分だよね~
とりあえず、ビールで乾杯!
NANAさんはアイスコーヒーで乾杯です!
「かわりにボクが飲みますよ! ハァ~、やっぱビール、サイコ~」(バ)
嘘うそ! 酔っ払いごっこですか!
日よけのオーニングが赤いから、み~んな赤くなってるだけですよ!
「だめだよ、ばらしたら! じゃ、日に焼けたってことにしようよ!?」
え~、もうばればれだよ~
黒にらと違って、ソルトのバトラー君は赤くなってしまいます。
シャイなワンコっぽいよね!
NANAさんと私はクロワッサンサンドセット、相方はバゲットサンドセットをオーダー(スープ・ドリンク付き)。
結構ボリュームがあり、美味しゅうございました!
こちらのお店は、事前に予約すればスイス料理もいただけますよ。
Jam君とJam母さんは遅れて合流です。
「オイラ、いつも重役出勤だからさ!」
近頃Jam父さんが単独でお店番してる処にお邪魔することが多かったので、Jam君とJam母さんに会ったのは久しぶりでした。
「だってじゃむくん、このごろ私につめたいの・・・」
「わるいな、おいらとのことは、なかったことにしてくれ!」
 
♪はるなの~にー、おわかーれです~か~
「うっひゃっひゃ、春なのにごっこ、やってみたよ!」(J)
「たそがれてるよ~、今日のお天気には、むりがあるよね~」(バ)
ランチのピークを過ぎてからの入店で、大混雑もしなかったので、のんびりゆったり、心行くまでおしゃべり楽しみました。
何時間いたのでしょうか・・・?
とにかく快適で、キモチの良い午後のひとときを過せました~
楽しかったね、ヨカッタね!
帰りがけにもう一度、記念撮影をば!
「このメンバーだと・・・」(バ)
「やっちゃいますか~」(ら)
「やるっきゃないねー」(J)
「ぷるるるる~」(バ・J・ら)
あ~、コラコラ、今日は妖精ごっこは結構ですから!
普通にお願いしますよ。
「なんだ、せっかく気をきかせたのに!」(バ)
「ウケルとおもうけどなぁ~」(J)
「またどこかで、やりましょうね」(ら)
ハイハイ、また今度ね!
また歩いてD.D.JAMに戻り、お買い物して別れました。
急な呼び出しに応じてくれたNANAさんバトラーくん、ご飯に付き合ってくれたJam母さんJam君、ありがとうございました!
そしてそして、長時間ひとりでお店番だったJam父さん、ありがとうございました~!
お陰さまでのんびりおしゃべりできました!
(やっぱ営業妨害・・・?)
また、ヨロシクお願いしますねー!(Special Thanks!)
さてさて、この日購入してきたものです。
「ほふくぜんしん・・・!」
Jam君が着ていた服の色違い(サイズも上だけど)ですよ。(バトラー君もお揃いです!)
この服、見かけ以上にすぐれものです。
ナント、蚊の忌避剤を使用した生地だそうで、10回の洗濯でも効果は持続するとか!
これで今年の夏は万全です!
こちらが10周年の記念品のマリントートです。
いただきました! 早い者勝ちですよ!
これもNANAさんと色違いです。
今年の夏は、これで決まりね!
※ 蛇足ですが・・・
シャレースイス・ミニは台東区谷中にありまして、谷中地区といえば、いわずと知れた寺町です。
お店のお隣もお寺さん・・・と、いうことは・・・
お彼岸やお盆の頃は、町中かなり線香くさいです。
もしもこの記事をご覧になって『行ってみようかな・・・』と思われた方、上記期間は(テラス席は)避けたほうが賢明ですよ、念のため!