夕陽亭にら屋

愛犬と安穏な生活

両国は何をするところですか?

2009-05-07 21:06:59 | お店
「ボクですよ、ここにいるんですけど・・・ここです、右の下です!」
にらのこと、すぐに見つけられたかな?
ゴールデンウィーク最終日、急に思い立って、ランチに行きました。
ジュニアママさんから仕入れた情報を確かめに、出かけた場所は両国、お相撲さんの街ですよ。
「ごっつぁんです!」
DOG DEPTのガーデンカフェが先月両国にオープンしました。
が・・・またしても、カメラを忘れた私!
かなりたるんでるようです~
仕方がないから携帯カメラで!と言いたいところだけど、ナント、私の携帯、ちょっと前からカメラがいかれてしまいまして、
こんな画像しか撮れません。(これはこれで、いいカンジなんだけど・・・)
ズームもきかなくなってます。
ま、ほとんど使ってないからほったらかしてるのですが、やっぱりケータイ替えようかな・・・
相方のケータイカメラを初めて使ったけどものすご~く使い勝手が悪い!
とてもストレスのたまる代物です。
機種は私のよりも新しくて高機能なのに、カメラに関してはひどいものでした。
「もんくいいながら、ひきのばさなけりゃいいのに」
えへへ、つい大きくしたくなって~
カメラ携帯がほしいなぁ~
でも、機種変更すると、また1から操作に慣れなきゃならないのが面倒だなぁ。
いらない機能満載のおもちゃみたいなケータイも必要ないし・・・
ま、カメラを忘れた私のミスです。
気をとりなおして、レポしましょうね!
ハンバーグ(ライス・スープ・サラダ・ドリンク付)
鉄板に乗ってアツアツでした。
オムライス(スープ・サラダ・ドリンク付)
まん丸でかわいい。
到着したら雨が降り出して、寒かったのでさすがの相方もビールは注文せず、おとなしくホットコーヒーを飲んでました!
「あたりまえですよ、いつもおひるから、あかいお顔してるんだから!」
まったくねー、酔っ払いってや~ね~!
・・・って、運転手じゃないときは、自分も当然昼ビールですけどね!
らーすけには、ワンコメニューを頼みました。
これはベジタブルチキン(小)です
あっという間に完食です。
ビルの2Fがカフェで、屋上には小さなドッグランがありました。
貸切も可能だそうです。
後ろは首都高速7号小松川線です。
そして、ナント、1Fには小さなワンコプールが!(階段にいるへっぴり腰はらーすけです)
この日、たまたま2歳のシュナのメグちゃんがプール初挑戦でした。
ちょこっと見学したけど、20分の時間内に泳げるようになりましたよ!(プールは前日までに要予約)
にらも泳げるようになるのかなぁ・・・
とんびかくお水キライだから、少しでもお水になれてほしいなぁ・・・
やっぱ日本は島国だから、ワンコも泳げないとね。
「ボクは、いいです、えんりょします! ぷーるなんてぎゃくたいだよ~!」