今日は天気予報どおり、朝から雨模様です。
散歩の時間は結構強く降ってました。
らーすけ、大嫌いなレインコートを着て出陣です。
「おじぞうさんにお願いしたのに・・・」
お地蔵さんも、要望がいっぱい寄せられてて、らーのお願いまで手が回らなかったんだね、きっと。
アスファルトよりも水はけがよく、泥ハネが少ないので、雨の日はこのブロック敷きの歩道の本郷通りを歩きます。
普段は車が多く空気が悪いのであまり歩きたくないですが。
「もうかえりますか?」
まだですよ。
歩道橋の下で信号待ちしてます。
にらはひさしの下とか、商店の前のテントの下を好んで歩きますが・・・
「しょぼん・・・」
今日は雨が強いので、努力むなしくびしょ濡れです。
濡れるととっても貧相な犬になります。(乾いてればゴージャス!ってもんでもないのが、辛いところ)
明日の午前中まで降り続くということだし、全身シャンプーはせず、おなかと足のみ、オリーブ石鹸で洗いました。
以前、ペットショップで“毎日洗っても大丈夫なシャンプーください!”と言ったところ、“そんなことしちゃいけません×××!”とお姉さんに叱られました。
でもさ、お座敷犬だし、雨の後は洗いたいじゃないの。
それで少し気を使うようになって、濡れてないところを濡らしてまで洗うのはやめ、とりあえず汚れを石鹸で落とすようにしているのです。
それで良いのか、どうなのか・・・?
「まってますよー!」
まだ半端に濡れたままご飯タイム突入します。
乾かすのもいやがるし、適当に拭いて、床暖房まかせのドライです。
それで良いのか、どうなのか・・・??
「このやろ、このやろ」
にらは食後の口の周りとか、シャンプー後の体とかを、いつもこのソファカバーにこすり付けます。
だから、カッコ悪いけどこのカバーをはずせないのです。(来客の時ははずします、でもそんな見栄を張る客も来ない我が家です)
「なんでずんちゃんはぼくの嫌なことばかりするんでしょう・・・?」
なんですか!人聞きの悪い!!
らーすけが家でしっこしないから雨でもお散歩に行くしかなくて、私も一緒に濡れてあげてるんだよ!
「ぼくはぬれるくらいなら、しっこがまんします」
そうもいかないでしょ。
体に悪いし、かわいそうで見てられないもん。
「あめの日がなければいいのに・・・」
雨が降らないとこまるんだよ。
toto BIG が当たったらでっかい屋内ドッグランを作ってあげるから楽しみに待っててね!
「やれやれ、おじぞうさん、おねがいしますよ」
お地蔵さん!
この願い、最優先で叶えてください!!
さて、先日のシュナオフ会の写真の中からこんなのを。
一緒に写ってるのはジュニア君の弟バジル君です。
小さめミニチュアサイズのバジル君と比べると・・・
らーすけ、でかっ!
「大きいことはイイことだ!」