125万人の年金記録流出

2015年06月03日 19時34分54秒 | 日記

対象者への文書発送、月内に=個人情報流出で―年金機構

 日本年金機構がサイバー攻撃を受け、約125万件の個人情報が流出した問題を受け、同機構の水島藤一郎理事長は3日、情報が流出した年金加入者への文書の発送を同日から順次始める方針を明らかにした。民主党の対策本部の会合で「今月中をめどに全ての方に何とかお送りしたい」と説明した。(時事通信)

私も組合員である年金者組合がさっそく抗議行動しました。

NHKでのニュースでもばっちり報道されていました!

芝宮さんの記事を紹介します。

 6月3日10時、雨の中、全日本年金者首都圏組合員が緊急に集合し、【125万人】の年金記録流出に抗議して100名以上が緊急集合しました。

高橋国会議員も参加!さらに首都圏の代表2名と中央本部役員が厚労省の役員に別室で会見し、私(芝宮)も東京の1人として、役人(係長)に質問しましたが、何一つ解答できませんでした。

 

芝宮 忠美さんの写真
芝宮 忠美さんの写真
芝宮 忠美さんの写真