はじめに・・・このブログについて
はじまりは2005年4月6日から。
現在別居中(ダンナが勝手に出て行きました)→調停離婚が成立しました。
覚え書き↓
2009年11月 ダンナがまたおかしくなりはじめた。
2009年12月 ダンナがまた出て行った。(二度目の別居)
2010年 2月 姑とのバトル。これ以降一切連絡を取っていない。→姑の電話で暴言。
私は珍しく昨日から二日休みで結構ダンナと一緒に過ごすのは苦痛でした。
旦那は今日は出かけず、ずっとソファーでテレビを見ている。
私は朝からマンションの総会に出た。
ダンナはマンションの総会に出ようとしない。
来たばかりの頃、ちょうど役員が回ってきて仕方なく出ていたが
それも最初のうちだけだ。
結局何事も長続きできないダンナのこと、
しばらくしてから総会に出るのかどうするのか、わからなくて
総会当日そわそわしたものだ。
ぎりぎりに起きだして出かけたりすることも・・・
こっちが気になって仕方ないのでもう、「私が出るよ」と言って参加するようになった。
役員でお祭りの用意などで出ないといけなくなっただんなは
苦痛そうだった。面倒なことが嫌いなのだ。
中途半端なので、ムカッとした途中で投げ出して知らん顔することが多い。
結局その尻拭いをするのは私の役目になるのだ。勘弁してくれ。
役が終わるとダンナは「もうそろそろマンションの総会になんて出なくてもいいんじゃないの?」
と不機嫌に言い出した。
私はそういう問題ではなく、総会に出ればマンションの様子とか色々わかるから
出たほうがいいと思う、という考え方なのだけど?
ダンナはとにかくそういう付き合いが嫌いなのだ。
こんなんで将来ダンナの実家に戻ったらどうなると思う?
田舎だから色々な付き合いが多いと聞く、
私は絶対にそういう付き合いはしないからね、と何度も言ってあるけど
ダンナは私にやらせようとするに違いない。勘弁して欲しい。
・・・そんなわけでその後、総会は私が参加するようになったのだ。
私は苦ではない、逆にご近所さんとも交流ができるし様子を聞ける良い機会だと思う。
ダンナは中途半端で面倒なことが嫌いな上、
そうして総会に参加した後、どんな話があったかを私に聞きたがった。
知りたけりゃ自分が出ればいいのにね。だけど私は素直にダンナに話したことを報告した。
が、今日は見事にな~んにも言ってこなかった。だからダンナの方からも別に何も聞いてこない。
そうしてまたダンナは夜に出かけた。ラーメンだと思うけど無言で。
その後私は即効で布団に入って寝た。