nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

県産フルーツたっぷりのアイスバー!今回は『パイナップル』です・・・チュラーナ(石川)

2022年05月26日 | うるま食べ歩き

前回のレビューで、「沖縄らしいアイスバー」のお店なのに血迷って「抹茶」を購入したという話を書きましたが、あれから半年以上経過し、久々に旧石川市に出向いたので、リベンジマッチで再訪してみました。











この日は、
 シークワーサーパイン
 パッションオレンジ
 黒糖クッキーミルク
 パイナップル
 抹茶
 ドラゴンフルーツ
 マンゴー
の7種類がありました。
シークワーサーパインとパッションオレンジは、アイスバーにすると煮崩れするらしく、カップでの提供となるそうです。
そこで、連れは黒糖クッキーミルクを選択、nobutaはパイナップルにしました。



それが写真になります。
この日は超快晴だったのでアイスバーは最適なんですよね(笑)
旧石川市にアイスクリームの専門店ってこちらのお店しかない(nobutaが知らないだけかも)と思うので、次に旧石川市にやって来たら「ドラゴンフルーツ」に挑戦したいと思います。
ご馳走様でした!!

うるま市石川1-41-9

『濃厚チョコッとミルキーシュー』150円はお土産に最適なのだよ❗・・・パティスリー・ランヴォール(真和志)

2022年05月26日 | 那覇食べ歩き

オープン当初からお気に入りだったケーキ屋「ランヴォール」さん。
確か今年の元旦前後だったと思うのですがInstagramで「パン作りを断念する」という衝撃的な告知がありました。そう、こちらはケーキもさることながらパンが超美味しいお店だったのです。その美味しさについては過去レビューを確認して頂くとして、今回、「いつかバケットが再開されることを心から希望しています!!!」と直接オーナーパティシエに声かけましたよ(笑)

さて、この日は仕事で名護まで行った帰り道に立ち寄りました。名護で会社で仕事をしている部下へのお土産を買いそびれたので、那覇インターを降りて識名トンネルを通らず、旧道の識名霊園を通り抜けることにして「ランヴォール」に向かいました。
昔から、美味しいクリームシューを安く販売してくれる良店なのですよ!
nobuta家族は、こちらのお店のチョコケーキが好きなので、子供の誕生日によく購入していたんですが、会社へのお土産はクリームシューをこちらで購入するのが鉄板だったのです。
なにせ、以前は季節限定みたいな感じでよく110円くらいで販売していたんです。美味いのに安いって素晴らしいじゃないですか(笑)
久々に訪問したところ、
 サクッとコロネパイ
 濃厚ミルキーシュー
が150円→130円で、
 チョコっとコロネパイ
 濃厚チョコっとミルキーシュー
が180円→150円で販売されていました。
残念ながら、nobutaが好んで購入していた濃厚ミルキーシューは「完売」の札が出ていたので、この日は
 濃厚チョコっとミルキーシュー
を事務所に残っている人数分を購入。
会社に持ち帰って部下に渡しましたが、有難いことに1個はnobutaが頂きましたよ。

それがこちらになります。
これ、美味しんですよ~!
もちろん、チョコがなくても美味しいので、やっぱ完売していたミルキーシューを130円で販売してくれているのは嬉しいですね!
ご馳走様でした!!!

那覇市真地205