
2年ぶりにりうぼう広場で「まーさんマルシェ」が再開!
コロナ禍が猛威を振るっていますが経済活動を優先させざるを得ない県内は、いろんなイベントが花盛りとなっています(このレビューをアップする時期にどうなっているのか読めませんけどね)。
さて、金曜日から3日間という開催期間なので、まずは平日のランチタイムに立ち寄ってみました。
すると、一週間前に「サクラザカマルシェ」でも見かけたスコーンのお店を見つけました。こちらのお店は、それ以前もどこかのイベントで見たことがあるので、さすがに今回はちょっと購入してみようと思い、お店の方に声かけました。




前に見かけたときに気になっていた
チョコレート 270円
の一点決め打ちです。
プレートを見ると「濃厚餡チョコレートの甘さが特徴。暑い日は冷蔵庫で冷やして。寒い日は温めて食べるのもお薦めです」と書いてありました。
お店の場所を聞いたところ、中部商業の横通り(沖縄そば屋やパン屋がある琉大に向かう通り)でダイニングカフェをやっているんだそうです。そちらの方でも焼菓子をテイクアウト販売しているんだとか・・
会社に持ち帰って、さっそく、おやつとして食べてみました。

袋を開封すると、スコーンの中にクリームが挟まっています。
それは生クリームとクリームチーズを混ぜ合わせたクリームで独特な甘みとクリームチーズの癖のある味が混合して、意外と美味しいです。そしてスコーン自体が柔らかくてしっとりしているんです。
かなり独特なスコーンで、これ「病み付き」になるような美味しさがあります。
普通とはかなり違いますね。我が家や妻子ともにスコーンを手作りしますが、どうやったらこんなにしっとりしたスコーンができるのか興味津々ですよ(笑)
お店のInstagramをチェックすると、この後もイベント出店が続くようなので、どこかのイベントで見かけたらほかのスコーンも購入してみようと思いましたよ!
ご馳走様でした!!!

宜野湾市志真志4-32-13