nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

ランチのサービスが凄すぎて感動したよ❗・・・恵び寿謳歌(久茂地)

2023年04月11日 | 那覇食べ歩き

あまりにも素晴らしいランチだったので、久々に全てのレビューストックをすっ飛ばしてアップすることに決めました❗
マジ、凄いのですが、ランチタイムはワンオペで回転させるのが大変そうなので、ランチタイムを避けて、12時前や13時後に訪問することをお勧めします。だって既に人気店なんですもん(笑)

閑話休題
nobutaが好んで利用するパレットくもじ向かいのY'sビル2階に新しい揚げ物専門のお店が誕生しました。「シマノソムタム」があった場所になります。
ランチタイムも営業されているので、早速、訪問したのが4月上旬になります。

この日のランチは、
 海老フライ定食 900円
でした。こちらのランチは日替り1点のみ。
nobutaは、こういうスタイルのお店が大好きなんですよ(笑)
看板には、ご飯、味噌汁、漬物、明太子などおかわり自由、珈琲付きと書かれていました。
店内は、4人掛けテーブル2卓、カウンター5席。



カウンターの半分は、おかわり自由のご飯等が並んでいます。

店主さんのワンオペ。昼飲みもやっているお店ですが、平日ランチタイムは、ランチのお客さんばかりですから、入店するとランチメニューの調理がスタートします。
nobutaが感動したのは、漬物類、なんとなんと
 明太子
 烏賊の塩辛
が食べ放題。ここは博多か?とツッコミ(笑)



これで、海老フライが出てくるまで、ご飯三杯は楽勝です。だって烏賊の塩辛も明太子も旨いんですもの❗
海老フライが出てきた時には、お腹いっぱい(笑)

海老フライは、これもおかわり自由のサラダと一緒に食べました。流石にご飯はもう無理(^_^;)
海老フライは、ちょっと揚げ過ぎでしたが、なんと5尾も付いていて、これで900円はハイパーコスパ。お店に売上があるはずもないので、とてもとても申し訳ない気持ちになりましたね。
素晴らしいお店が登場したものです。
この日は、満席で、外で次のお客さんが並ぶ状態になっており、オープンしたばかりなのに、風の便りで知れ渡ってるんでしょうね。
マジ凄い❗御馳走様でした❗❗❗❗❗

那覇市久茂地1-2-1

妻が食べたいと言っていた「チョコロール」を購入してみた・・・Mgift(大里)

2023年04月11日 | 那覇食べ歩き

【令和4年行き過ぎてレビューしていなかった写真の整理No7】
令和5年正月三賀日。令和4年にレビューせず残していた写真の整理期間です。基本、行き過ぎてレビューを何度もやっているため、敢えてレビューせずに残していた飲食店が該当します(苦笑)

こちらも令和4年終盤戦で何度も訪問することになった大里にあるケーキ屋さん。PayPayのお得な街で南城市が該当していた時期のネタになります。
もともと、初訪問した時に、妻が「チョコロール」が一番おいしそうと語っていたんです。
でも、買わずじまいのまま時期が流れていき、値段も100円アップしちゃって1,600円となりました。
PayPayが終わる11月末。妻が強い決意をもって、今週行かなければ25%還元を受けることができないから「絶対に行く」と言い出しました。
nobutaは、2か月で5回くらい訪問していた(特にミニシューを何度も購入)ので、あまり乗り気ではなかったのですが、妻が「行く」ということは、おのずと運転手として「お勤め」を果たさなければならないという事(苦笑)
言われるままに大里へ向かいました。



最初の写真はその時に購入した
 チョコロール
です。
こちらのケーキ屋さんは結構濃厚な味わいなんですよね。
チョコ大好きな長男がカットして半分以上食べてましたが、nobutaも一切れ味見しました。
年末に向けて、毎週ケーキを食べていたので恐ろしいくらい太りましたけど、旨いケーキは目の前に出てくると食べちゃいますよね(笑)
ご馳走様でした!