nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

久々のこどらで『ゆし豆腐そば』を頂きました❗・・・そば処こどら(壺川)

2023年04月12日 | 那覇食べ歩き
【令和4年行き過ぎてレビューしていなかった写真の整理No8】
令和5年正月三賀日。令和4年にレビューせず残していた写真の整理期間です。基本、行き過ぎてレビューを何度もやっているため、敢えてレビューせずに残していた飲食店が該当します(苦笑)

壷川の「こどら」は那覇市でも超美味しい「沖縄そば屋」さん。
内地に転勤する前や、沖縄に戻ると一番に行きたくなるお店です。
それでも、年に1,2回訪問するかしないかくらい。
令和4年は、内地から転勤してきた同僚や、内地に去っていく同僚を連れて行く機会が数回ありました。
この写真は、年の瀬に訪問した際のものですが、久々に訪問したところ、
 日替わり
が無くなっていました(若しくは休止していました)。
 月曜日 ピリ辛みそそば
 火曜日 野菜そば
 水曜日 三味丼セット(半そば付)
 木曜日 沖縄まぜそば
 金曜日 沖縄チゲゆしそば
というラインナップのうち、食べることがなかったのは火曜日の野菜そば。
今の券売機には、月~金のメニューは存在しないので、かなりのショックです(苦笑)
特に、「ピリ辛みそそば」を初めて食べた遠い昔のこと。衝撃的な美味しさに札幌ラーメンの「すみれ」を思い出したくらいなんですよ(笑)
いずれにせよ、写真のとおり、今回はレギュラーメニューから「ゆしどうふそば」を食べたわけですが、美味しさは相変わらずで、超安定感があります。
観光で訪問される方は、
 ジャンボソーキそば
一択だと思いますのでお間違いなく(笑)