
2年くらい前の事ですが、SNS上で妻の実家の近所にあるカフェ(沖縄市上地3丁目在)で月1回だけ間借り営業している「辛麺にくづき」というお店が存在することを知りました。
ググってみるとかなりの高評価。沖縄で「辛麺」って、あまり聞かないので一度は食べてみたいと思うものの、実家のある上地に平日行くというのはほぼないので無理だと諦めていたんです。
あれから2年近く経過した2月初旬。
Instagramでフォローしている「久茂地チョップ」さんにおいて、「にくづき」さんが那覇に初出店するとの告知がなされました。月曜日のランチタイムに1回こっきりだそうです。

「久茂地チョップ」さんは、前の週に飲み会で利用したばかりのですが、こんな有難いイベントは行かない理由などありません。
快晴の月曜日。会社近くにある三角公園に向かいます。
お店の前には、辛麺の幟が立ってます。


店内に入るとカウンター席はお客さんで埋まり、4席あるテーブル席が空いていたので、現金先払いで注文しました。

メニューは至ってシンプルで、
辛麺(~5辛)900円
大盛1,000円
6~10辛 +50円
ライス 100円
ニラ飯 300円
というもの。
「久茂地チョップ」とのコラボで限定5食だったラム辛麺はすでに売り切れていました(当たり前ですね)。
さて、那覇で食べる宮崎の味は如何に・・
期待しながら配膳されるのを待ちます。
登場したのが辛麺3辛大盛になります。
アップがこちらの画像。


美味しそうですね~
具材もたっぷりです。
麺も特徴ありで、県内の製麺所で仕入れているとは思えないな~
辛さはきつくなくて、5辛でも楽勝そうです。
美味しいのでガンガンと食べするめることができますね。
しいて言えば、紙エプロンが欲しいところですが、上手に食べれば何とかなります(なかなか難易度高しですけど・・)。
いや~なかなか食することのない辛麺は美味しいですね~
また、那覇までやって来て提供してくれる日があると良いですね~
コラボを実現してくれた久茂地チョップさんに感謝して美味しいランチを終えたのでした。
ご馳走様でした!!