
空手会館の坂道途中にあった居酒屋『弁慶』を間借りして昼だけ営業されていた『日本蕎麦弁慶』を覚えてますか?
居酒屋の広々としたキャパにも関わらず、提供価格を抑えるためにワンオペで切り盛りされていた人気の日本蕎麦屋でした。
それが突然閉店したのが令和4年。気が付いた時には新しい居酒屋がオープンしており、あの美味しいお蕎麦に巡り合えないのか~と思っていたのですが、なんとなんと、西にあるスポーツジム「ジスタス」の店内に居を移していました(笑)
もちろん、「弁慶」だとは思わずに、新しい日本蕎麦屋があるな~気づいて食べに行ったんです。
だって、店名は「仁八」になってますからね~
気が付きませんよ(笑)
でも、お店に着いて、メニュー表の書かれ方を見て、店主一人がワンオペでやっている様子から「弁慶」に違いないと分かったんです。
そんな「仁八」さん。「ジスタス」の店内に入る2階に同居しているので、あの、スポーツジム独特のプールのもわっとした空気感がメッチャ漂っています。

変なふうに温かい空気・・・凄い場所に居を構えてますね~(笑)


通常の蕎麦以外に
十割そば(限定5食) 900円
あいもり 1,000円
力そば 1,000円
きのこの掻き揚げ蕎麦 900円
などがありました。
「あいもり」は十割と二八で通常の日本蕎麦の大盛サイズとの事。
当然のように注文しました。
たぶん、弁慶でも食べたことがあります。ちょっと値上がりしていますが、そこは時代ですから仕方がないし、相変わらず、ワンオペで人件費を抑えて、日本蕎麦なのにこの価格帯を維持してくれている涙ぐましい努力に感謝しかないですね。


登場した「あいもり」が最初の写真。
二八も十割も美味しいですよ~。
ちなみに左が十割、右が二八です。
風味も良くて、前日、大量に飲んだお酒を中和してくれますね(笑)
温かい時期がまもなくやってくる沖縄。
そうなれば、天せいろ1,200円を堪能するために再訪ですね。
その時は、もっと店内が「もわっと」した空気感なのかもしれまえんが・・・・
ご馳走様でした!!!

那覇市西2-5-5