nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

『4ベロ』1,200円の破壊力は料理との組合せで増すねぇ~・・・那覇哀歌(松尾)

2023年05月22日 | 那覇食べ歩き

2月最初の日曜日。午後3時半頃。nobutaは昼飲みを兼ねた街歩きを敢行中。
2店舗目は、松尾の間もなく新装オープンする公設市場前にある「那覇哀歌(ナハエレジー)」さんです。
前々から、ここの4ベロ1,200円が気になっていたんですよね。
外観からも分かるお洒落な中華風屋台感丸出しの雰囲気から、軽く飲むには楽しそうだと感じてたんですよね。
それに、センベロじゃなくて4ベロってのも面白いしね。
4ベロは、ドリンク、中華小皿料理から4品を注文できるというもの。
最初のお店で日本酒を飲んできたnobutaは、ここでは生ビールを頂きました。
生ビールは、スーパードライです。
でも、グラスは小さいので、ジョッキの半分くらいもありません。
それでも、雰囲気が面白いし、中華の一品料理も豊富なので、悪くないと思います。
お客さんは満員御礼で30席は埋まっているような状態。それを一人の料理人が捌いてるので、かなり凄いことだと思います。
ホールの女の子が、ホールとドリンクを担当していたので、二人で回してるのには驚きました。
だって、みな、4ベロ用のコインを次々と使用して注文しているんです。それをあのスピードで応対しているのは見事だと思いますよ(笑)







nobutaは、辛い方の麻婆豆腐、油淋鶏を注文。





それがこちらの写真。もう、小皿料理ですけど、メッチャ美味しくお酒が進む味付けでしたよ(笑)
これで1,200円。4人くらいで行けば、色々な料理を楽しめるかもしれませんね。
ナイスなコンセプトのお店だと思います。
結果、このお店の周りにも4ベロのお店が数店舗ありました(苦笑)
ご馳走様でした!!

那覇市松尾2-11-15