![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/ad6a034e0367597d198f7a4d224e9af8.jpg?1706221992)
こちらも「まほろば朝市」でのお話。
ミニまぐろ丼やだし巻き卵等を食べていると、女の子がとても美味しそうなスムージーを食べながら歩いていました。
見るからに美味そうなのが分かるので、朝市離脱の際に購入して帰ることに決めました。
そのスムージーを販売していたのが、昨年春にウミカジテラス(瀬長島)にオープンした「n.alc.O」さん。
お店のお姉さんに、店名はなんと読むんですか?と質問したところ、「ノン・アルコール・バー」のアルファベットを短くして「なるこ」なんだそうです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/aa2260f014707e82c4854fbdf3d82d90.jpg?1706222015)
朝市で販売されていたのは、スムージー系のドリンクと、サーターアンダギーをデコレーションしたお菓子でした。
サーターアンダギーをデコったお菓子は、内地的には「デコったドーナツ」ですよね(笑)
朝市限定で5種類あり、4個選んで1,000円とのこと。
これ、面白い❗❗
食べてみたい❗❗❗
と思うnobuta。
しかし、妻は、全く興味を示さず(^_^;)
仕方がない。ここは折れて、スムージー系のドリンクで手を打ちましょう。
ドリンクは、
沖縄黒糖ラテ 680円
チョコバナナ 750円
紅芋シークワーサー 750円
トロピカル 750円
グリーンキウイ 750円
ベリーヨーグルト 750円
です。
女の子が美味しそうに食べていたのは、マンゴーとパイナップルのトロピカル。
今回は、トロピカルでしょう。
それが、今回の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/57/0d4e6e198c5cfcaa0daf81e943c5f63b.jpg?1706222041)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/34/faf51b3593d461096b68d22b31849cfd.jpg?1706222041)
これ、見た目通りといえばあれですけど、美味いですよ(笑)
有り難いことに1月でしたけど、暑い日だったこともあり、満足の一品(笑)
朝市から離脱する最後は、ドライブがてら飲めるやつが良いですからね。
美味しかったです。ご馳走様でした❗❗