nobutaと南の島生活in沖縄本島the Third

食べ歩き専用ブログの第二章。元ブログは『nobutaと南の島生活in沖縄本島リターンズ』その前は『のぶたと南の島生活』❗

愛知の実店舗を持たないドーナツ屋さん・・・木にドーナツが生ったら、

2024年07月30日 | 県外食べ歩き

北中のEM(ホテル)で開催されたイベント会場で『名古屋から来たんですよ~』というインスタ映えしそうなドーナツ屋に出逢いました。

『木にドーナツが生ったら、』と印刷されたチラシが目に止まり、変わったキャッチコピーだなぁ~と思ったら、なんと店名なんだった(笑)

無農薬玄米粉
卵、乳、白砂糖不使用
AGE対策
蒸して作る
スチームドーナツ

旨そう
もちろんですけど、ちょっと高いドーナツ
美味しそうだし、買える機会はなさそうだからね。
 チョコ 400円
 カカオ 420円
を購入。
豆乳ってちょいと苦手なnobuta
チョコよりもカカオは豆乳感が薄くて良かった(笑)
ご馳走様でした❗




ちょと高めだけど上質なバケット❗旨❗・・・暮らしの発酵デリ&カフェ(北中城)

2024年07月30日 | 北中城食べ歩き

2月も終盤戦。正月からあっという間に異動時期の3月が来ちゃうね。今年の2月も天気が良くて不思議だった。昔は野球のキャンプと同時に雨期になるのに、ここ数年は晴れてばかり。これも異常気象の影響??
なにはともあれ、ダムの貯水率も悪いらしい。そろそろ雨が降らないと困るね(^_^;)

さて、この日は北中のEMでイベント。朝から妻と参戦した。愛知からの出店者が多く、また、グルテンフリー推し、健康食材推しなイベントだったので、普段は見かけないブースが多かった。
会場となったEMホテルは、EMになる前に行ったことがあるけど、EMになってからは初めての訪問。凄くお洒落でなかなか感じの良いフロントロビー。そこに暮らし発酵デリ&カフェがあり、売っている内容が良かった。
イベントじゃない時に再訪しようと思う。









この日は、バケットを購入。
お値段は390円。
かなり美味しそう❗
斜め2センチにカットしてもらい自宅で食べる。
素直に思う。
このバケットはかなり旨い❗❗

今後は中部に行ったら是が非でも立ち寄るように心がけよう(笑)