武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

芝刈り

2016年07月10日 | 帰る場所づくり




芝が伸びてきたので、芝刈り。



広いところはホンダの芝刈り機で一気に・・・という感じでなく、コマメに刈り取る。



狭いところや際はハンディmakitaバッテリー芝刈りバリカンで施工。コイツがカナリハードな作業(^0^;)

時折、芝の上にごろんと寝転んで休み、休み進める。









大まかなところはこんな感じ。







細かいところは、やはりバリカンの使い方のスキル次第といったところで、所謂虎刈り状態(^0^;)

あと、我が家のメインの芝は「野芝」で、これは芝刈りがしやすい。

土留めにと土地際に施工したものは「姫高麗芝」というもので、見た目はいいのだが、かなり密集して生えるので、バリカンがすんなり入っていかない!!

あと、結構勢いよく伸びていたので、日の当たりにくい部分が色が抜けている( -_-)

まぁ、頭髪もそうだが、切りたての頃は少し違和感ありますもんね。

また馴染むのを待てば良いだけのこと。

これで庭の大仕事は一段落。

でも、まだまだ帰る場所づくりは続くのです(^_-)-☆

鳥除けネット施工

2016年07月10日 | 帰る場所づくり


ズッキーニの花。



ナスの花、追加2つ。



ナス。



キュウリ。



トマト。


いよいよ収穫が近づいてきたので、ヤツらに取られてなるまいと、鳥除けネットを簡易施工。

やはり簡易施工は仕上がりがイマニですね。

もう少し時間が取れるときにやり直します。








初めての鳥除けネット施工だったので、網の構造がわからず、少し難航しましたが、鳥よけという目的を果たせればという感じで一旦終了。

いよいよ今週中には収穫できるかな(*^_^*)