武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

ショートトレイル整備

2021年04月26日 | 武遊伝

色んなことが余儀なく変更されそうなので、それ対応の準備を。

とりあえずの道具をのっけて、出発。

意気揚々とお山に入ったものの、既に草刈り済み。

電話で管理事務所に問い合わせ見ると、2,3日前に草刈りは終わったとのこと。

後は大きな石があるので、手でどけられる分はお願いしますとのことで。

そうそう、すり抜けられなくはないけど、見た目も嫌だし、色んな人がまずは走られる場所にしたいので、のけることに。

のけられるものはのけて、でもチャレンジングなラインもあってもということで、小細工しときました。

まぁ、わざわざ画面左のラインを選ぶこともないんですが、バイクコントロールが上達してきたら、トライしてもよさげな小細工です。

画面見た目から嫌な感じですが、現場で見てみれば、「ん!?」と思ってほしいと思います。

あくまでも自己責任で。

ついでに、ここはいつも倒木があるセクション。

蔓が巻き付いている木って、たいがい朽ちてそして倒れず、場合によっては蔓でぶら下がってたりするので、処理しました。

この時に、とりあえず載せた道具に後悔。

鎌の切れ味が悪くて、蔓処理に結構手間取っちゃいました。

随分、日の差し込みもよくなったし、当分は倒木の被害も免れるかな!?

下が処理前。

またまた小細工しておきました。

ここも右側の岩の間をすりぬけられますが、左も走れます。

無茶をするのではなく、MTBは人馬一体となっていく楽しさを味わってほしいです。

勝手ながら山の中は感染源0だと解釈していますし、人の集まり方次第では、今でも随分楽しめると思ってます。

走ることもそうですが、こうやって手入れ(許可済み)するのも、また楽しいもんです(^▽^)/

最近、クダリ錬できてないので、ここでコソ錬しようと思ってます(^▽^)/