庭の生物園 2018年08月10日 | 徒然な・・・ シジミチョウが羽休め。 雨蛙が雨水集めの甕棺で育ってます。まだ中にはオタマジャクシが数十匹泳いでます。 こちらも頑張ってますが、ブドウ優先で、オタマジャクシの腹の中に入ってもらうことにm(__)m まだ子どもですが、こんなやつもいて。 昔はネズミを捕ってくれると、家の中でも大事にしていたそうです。 実家からのミョウガの苗を簡易に植えて。 そして、傍らにはトカゲの卵!? 暑さも落ち着き始め!?これからの庭活が楽しみです(*^_^*) « 虎の穴、如何とも行かんとも... | トップ | 延岡ミッチーカヤッキングの巻 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する