武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

初薪取り作業開始!!

2015年12月14日 | 帰る場所づくり


今朝(昨日)は天気が良さそう。

南さん(NH〇の天気予報士)は喉がかすれている。飲み過ぎか!?風か!?


去年、薪を頂いた地主さんからの新たな伐採以来。

巨木3本。


一人では絶対にしないと決めている伐採作業なので、仲間の日程調整がやっとついた今日。


やはり暫くやってきた仲間だけあって、作業はスムーズ。


しかし、ダルタニアンはまだまだ指導してイカンと感じられた作業でもありましたが(^_-)-☆



倒したクヌギはさっさと玉切り。



ここでも慎重に、枝の跳ね上がりに注意しながら切り刻んでいく。



作業は昼までに完了。

後は車まで運び出し。

ここも気合いの入る仕事!!

もう力比べ!!





年取ってるくせに、無理するワタシ(^0^;)



記念撮影。

しかし、生業がワカランくらいの出で立ちです(^0^;)



ホント、単なる現場というだけで無く、とても癒やされる場所です。

作業するも気持ちよく作業できる場所です。



こんなおまけもありますし。



かなり疲労していましたが、倒したての樹木は気持ちよく割れるので、ヒトタマだけ薪割り。

思った通り、パカーンと割れました(*^_^*)





後の楽しみは・・・





なんですね。

これからいよいよかき集めどき。

怪我無く、作業をすすめたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。