武遊伝~リスタート編~

FKさんの想いを勝手に引き継ぐべく、再スタート。クヨクヨしてても始まらない。あの人の分まで楽しさ追究して、青い空探しに!

「キマル」くん、恐るべし!!!!!!

2012年02月19日 | 薪ライフ

早速、今日は「キマル」くんで、目立てを施されたソーチェーの切れ味チェックです。

ここで、画像が撮れなかったことをお詫びします。

次回は、エンジンの方で、何とかその切れ味を動画にてアップを試みたいと思います。

ワクワクしながら、玉切り馬に焚きつけ用の薪材を載せ、玉切り開始!!

ガイドが木に吸い込まれていくかの如く、切れるではあ~りませかっ!!

余りよいこととは思いませんでしたが、グリップを片手で握り、チェーンソーの重さに任せてみました。

感動の切れ味!!

これが僕でもできることになる、と想像しただけでも・・・。

実は切れ味、確かめる前に「キマル」くんに送金!!

来週、届くのが楽しみです。

ということで、取りあえず、今の家の庭にある薪は、何とか処理できました。

しかし、しかし、これでも未だ足りない!!

冬が明け切る前に、何とかもう少し集めておきたい。

025

023

021

薪材トランポ用に、ちょっと床張りしました。

本当はコンパネでも敷くと良いのでしょうが。

まぁ、取りあえず。

020


「キマル」くんに施されたソーチェン

2012年02月16日 | 薪ライフ

002

届きました。試し目立てされたソーチェン。

目立て界では、かなり!?有名な代物のようで、目立て童貞の私にとってはカナリ興味津々の物。

自転車以外で、こうも物欲をかき立てられるモノができてきて、嬉しい悲鳴!?

今週末、チェーンソーが使うのが楽しみです(^.^)

008


今日も薪づくり

2012年02月16日 | 薪ライフ

012

雨もあがって、定時に帰って、薪割り。

だんだん手慣れてきて、太い丸太でも、時折「パカーン!」といい音を立てて割れていく。

しかも、結構良いサイズだから、いかにも『薪』という感じ(^.^)

しかし、まだまだ足らない・・・。

014


木楢の山へ

2012年02月11日 | 薪ライフ

午前中、府内町家で収納内の構造を中心に吟味。

そして、薪ストーブ専門店fuegoさんよりあがってきた見積もりをいただく。

さすが、煙突の方が高くらい、とは聞いていたが、案の定そんな感じ。

でも、薪ストーブのコトをよ~く勉強すると、煙突に掛けるお金は渋ってはいけないと納得済みだったので、びっくりする額ではなかった。

本物を楽しむのに、妥協は一切しないたちなので、特に驚きもしないというか、内訳のサービスの方が、ある意味、ありがたかった次第だ。

その後、午後からは

http://oitaeko.junglekouen.com/e521443.html

大分エコクラブという、簡単に言えば、薪集め集団!!の活動に初参加。

そして、ほぼ始めたのエンジンチェーンソーデビューということもあって、ワクワク。

リーダーのF原さんとローソンで合流。

見た瞬間、この人ヤッ!?というくらい、STIHLのチャプスを身につけていたので、戸惑うことなく声を掛けた。

今日は、北九州!?、杵築、市内からというメンツが揃い、取りあえず自己紹介。

そこから、傍らに雑然と置かれてある木楢の山を玉切り開始。

003

初めてとあって、ちょっと肩に力が入り気味。

側にある箒は木に付いた土や泥を落とすため。勉強したところ、土を切ってしまうと、一発でソーチェーンの切れ味がダメになるということで、面倒ではあるが、休憩を取るという意味でも、丁寧に泥を落としては伐っていった。

004

しかし、これくらいの太さの木を伐るのはやっぱり楽しい。

エンジンチェーンソーのパワーは、電動に比べると格段に違う!!

005

力で伐るんじゃなく、ソーチェンの切れ味で伐るというのは分かっているのだが、やはりまだまだ不慣れ。

肩に力が入ってしまう。

007

始めたの方たちからは、既に何年もやられている玄人かと思いましたと・・・。

いえいえ、格好からですから!!

でも、安全に関しては初心者も玄人もないですからね、と取りあえずの講釈はたれておきました(^0^;)

命あってのライフワークですからね。

しかし、小さいながらもコミュニティがまた広がりました。

一家族の方は、なんと将来的に近い場所に居を置くことになりそうですし、旦那さんは、なんと自転車に乗られているという・・・。

ホント、巡り合わせてって不思議なもんですよね。

15:00~17:20までの活動も無事に終わり、魅力的な広葉樹の玉も手に入りました(^.^)

016

帰宅し、車から降ろし。いくつか薪割り。

ある程度の乾燥が進んでいたのか、玉切りサイズが良かったのか、気持ちよくパカーン!!と割れました(^.^)

その後、今夜はピザを取り、かんぱーい!!

ただいま、ほろ酔い気分でブログをアップしている次第です(^.^)

さてさて、また薪割りの楽しみが増えました。

そして、チェーンソーに関しても・・・。

ではでは。018


今日も薪割り

2012年02月05日 | 薪ライフ

001

まぁ、下手くそな積み方ですねぇ。

勝手な思いとしては、土地が自分の物になったら、少しずつ運んで、奇麗に積み上げようと考えているので(^0^;)

しかし、大きい玉は割れません。

やはり、ヘッド部が分厚い斧の方がいいのか・・・。

いかん、いかん、取りあえずモノには、余り頼りすぎずに、自力でやれるところまではやってみよう・・・。

知人からは、その内、薪割りも飽きるよ、と言われてますが、その領域に踏み入れないように、適度なスピードでこなしていこうと思います。

002

それにしては、せっせとやってるじゃん、と思われるかもしれませんが、来週末に、いよいよ山!?デビューで、木楢の山に向かい、ある団体の方たちと協力しながら薪取りに行ってきます!!

003

それもあり、スペースを作るべく、せっせと薪の整理に取りかかったわけです。

004

結構、スッキリしました。

あと、焚きつけ用の小枝があるので、それもガンガン伐りまくらないといけませんが。

とにもかくにも、まだまだ楽しい時間は続いておりますが、次なる課題は、チェーンソーの「目立て」です!!

目立て10年とまで言われるらしく、匠の技が必要とされるとか、されないとか・・・。

いやはや、課題が、楽しい課題が増えて、嬉しいっす!!

007