午後からはメリー商会へ行った後、とあるルートを運転中パン屋を発見!!
我が愛しの妻のために立ち寄る。
2月5日にオープンということでして、天然酵母&石窯パンらしい・・・。
嫁への貢ぎ物として2つほど購入。
味は明朝確認だ。
さてさて、帰途、残りの剪定木を頂いた後、以前も行った畑へ。
イチジクの枝。枝振りが真っ直ぐで加工しやすい。しかし、枝自体はスカスカ。焚きつけようにガンガン炎を上げてくれるのではないかと期待を膨らませ、今年の末の焚きつけようとして乾いて貰うことに(^.^) まだまだ先の話だが・・・。
そして、庭で作業をしていると近所の情報屋佐藤さん。
以前、話していた樫山の情報を持ってきてくれた。
車で10分もかからない場所ということで、早速、二人で確認をしに、ゴー!!
この斜面の一部をいただけると言うことらしい。目に入る雑木はカシしか見当たらない!!!!!
結構な斜面なので、伐倒にもちょいと気を使わないと危なそうだが、周りには何もないため、遠慮なく倒せそう。まぁ、半端ない径のものもあり、早いところいただきたいものだ(^.^)
後は、また別の場所へ案内され、そこにも立派な樫の大木が!!
もう・・・ちゃう!!!
そんな充実した一日の締めくくりは薪割りで。