貫禄十分のランクル。私の乗った車のメーターを覗いてみました。なんとそこには 49万km との表示。この国へは何回目のお嫁入りだったのでしょうか。強いんだ、堅牢なんだ日本の車は。
ジーズ渓谷の村を目の前に写真ストップ。もう、こうした家並みも見疲れてきました。
この辺には地下水路がないのか、長い距離にわたってこうしたパイプの埋設工事が続いていました。
お家もいろいろ、こんな立派な家屋もあるのです。
ケニアでもこうでした。交通取り締まりの際、逃げられないようにする対応でしょうか、反対車線にはこれなんです。
モロッコでは貴重な水がめでしょう。きれいに澄んだ青い水。先ほどのパイプの水もここから導水するのでしょうか。
ハイアトラス山脈。今日の山越えは、あまり「ハイ」とは言えない山。そんな山脈を越えてデミルトという町に入ります。
バスは、ひたすら走るだけ。観光するところはありません。旅も9日目。お互いに、もう慣れなれ気分。ご婦人方は、話の泉の中、どこからそんなに話題が湧き出てくるのでしょうか。少しは静かな時間がほしいなと、思うこと時々ありなのでした。