タカへの個人的な日記-goo版

個人的な日々の出来事をつづっています。暇つぶしに読んでもらえれば。

万博公園の週末イベントに。

2019-12-16 13:52:36 | 万博記念公園
週末だけのイベントで
万博公園でイルミネーションと
イベントをやってたので行ってきました。

無題ggg

最近は仕事でヘロヘロなんで
おでかけする気力があまりおきなくて。

IMG_20191214_192314.jpg

ラーメンエキスポなんていうイベントが。

IMG_20191214_190151.jpg

全国の名店のラーメンが食べれるのは
ラーメン好きにはありがたいかも。

IMG_20191214_191459.jpg

私は晩飯食べてから行ったので
見てるだけでしたが。

IMG_20191214_190321.jpg

閉園まぎわでしたが、まだ
これだけの人が並んでました。

万博公園の週末イベントに
行ってきましたってことで。

無題cccv
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EXPO’70 パビリオン

2019-05-31 19:12:33 | 万博記念公園
万博公園内にあるEXPO’70 パビリオンの中へ
入ったのはいつものように一年も前の話。 (;^_^A アセアセ・・・
入館料200円。

1970年の日本万国博覧会当時の出展施設であった
鉄鋼館を利用し、大阪万博全体を偲ぶことのできる施設
記念館として、2010年にオープンしたそうです。

で、当時の万博のなつかしい写真を。

DSC02932.jpg

エキスポタワーです。
万博終了後も残っていて、まだマンションなんかが
あまり建ってない頃は遠くからでも見えました。
2003年に取り壊されちゃいました。
建物って維持管理が大変ですからね。
残念ですが仕方ないことかも。

DSC02942.jpg

富士グループ館です。
当時、アメリカ、ソ連、日本館は長蛇の列で
私は入ってません。
小学生低学年、ぼーっと並ぶなんて
耐えれなかったみたいです。
そういう私のようなもんを連れて両親は比較的回転率のいい
こういうパビリオンへは毎回入ってました。

DSC02938.jpg

古河パビリオン。
これも回転率はよかったような記憶が。
約 1200 年前、奈良・東大寺の大仏殿前に建てられた
2 基の「七重の塔」を摸して、当時とそっくりの姿で再現したもの。

DSC02935.jpg

みどり館。
みどり会が運営していたそうです。
みどり会(みどりかい)は、旧三和銀行の取引先企業によって
構成された企業グループ。
ここも回転率が良かったのか
入った記憶があります。

当時のパリリオンを懐かしんでってことで。

ご訪問ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4日万博公園桜開花情報

2019-04-05 00:13:55 | 万博記念公園
4日現在の万博公園の桜開花状況ってことで。
じいさん、暇か~、働けよ~ってね。
仕事もせずに、万博公園へ行ってきました。

DSC01288vvvvvvvv.jpg

この週末は満開になるんじゃないでしょうか。

で、一度帰宅して夜桜に。
ジジイはどんだけ暇なんでしょう。

IMG_2x1111111111111111111xxxxxxxxxxxx.jpg

桜まつりは14日までやってるみたいです。
夜は21時までだとか。屋台もでてました。

万博公園の桜は週末見ごろですよってことで。

ご訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日(日曜日)は入園無料デー(万博記念公園ふれあいの日)

2019-03-04 17:29:24 | 万博記念公園

万博公園が
3月10日(日曜日)は入園無料デーだそうです。

入園・入館が無料になる施設は
自然文化園・日本庭園、EXPO’70パビリオン(常設展示のみ無料)
大阪日本民芸館、国立民族学博物館。

DSC07810mmmmm.jpg

今、ちょうど梅が見ごろとかで出かけてきました。

DSC07812.jpg

万博ではお約束でしょってことで太陽の塔。
ここにきたらまずここで記念写真みたいなね。

DSC07859_20190301165606af8.jpg

150種680本ってことだそうです。

DSC07852.jpg

680本っていいますが15分もあれば
見て回れるかも。

DSC07849.jpg

万博公園、今、梅見ごろですよ
ってことで。

ご訪問ありがとうございました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミナイト万博

2018-12-04 16:55:39 | 万博記念公園

イルミナイト万博「銀河の輝き」。
今年もビームペインティングやってます。

DSC03391bbvvvvvvvvvvvvvvv.jpg

期間は7日(金曜日)から9日(日曜日)、14日(金曜日)から16日(日曜日)
21日(金曜日)から25日(火曜日)※25日(火曜日)はイルミネーションのみ

時間は各日17時から21時(入園は20時30分まで)
会場は自然文化園(太陽の広場ほか)

料金は入園料250円。
詳しくは確認してくださいね。

DSC03513nnnnnnnnnn.jpg

USJやTDLでマッピングを見てるうちの家族は
万博のをわざわざ見に行く気にはならないとか。
くらべたらショボいわってことらしいです。

イルミナイト万博に行ってきましたってことで。

ご訪問ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする