奧さんの誕生日は9月なんですが
誕生日のプレゼントやと思って買って!
っていうことで去年の6月ぐらいだったかな。
冷蔵庫買わされちゃいました。
いろいろ買わされた誕生日プレゼントで
一番高い買い物はこれ。
シャープの冷蔵庫。SJ-GF50。501L。
白物家電っていうくらい白色が多い冷蔵庫で
グラデーションレッドを選べるのが奥さんは
気に入ったみたいです。
今どきの冷蔵庫は省エネで
2010年省エネ基準達成率はかるく200%を超え
年間消費電力量は190kWh/年だったりします。
わが家の冷蔵庫は15年くらい前の製品だったので
月々電気代2000円近くは下がりました。
どうでもいい機能ですがこの冷蔵庫たまにしゃべります。
朝一番、冷蔵庫開けてつまみ食いしようとすると
おはよー、今日は○月○日○曜日です。
なんてね。
しー。静に。みんな起きるやんか!
って思わず言っちゃいました。
プラズマクラスターはシャープだけ~
なんて唄ったりもします。
またつまみぐいかって思ってるやろ!
って冷蔵庫に話しかけてる自分がたまにいます。
ご訪問ありがとうございました。
テレビを買いました。
COBYっていうところの50型。ジョーシンのネットサイトで
5年保証つけて。62780円。
うちの奥さんがでかいのが欲しいっていうのでね。
安いのを探してました。
年末にかけてセールでもっと買い得なのがあるかもしれないが
とりあえず、安く買えたので満足。
奥さんは画質とか特にこだわりないから喜んでます。
COBYってアメリカのメーカーらしいわ。
まあとりあえずは問題なくみれてます。
国産のほうが高画質な気がするけど国産の半額と割り切れば
十分納得できるよ。あとは故障しないかどうかだけが心配。
O型日記 ブログランキングへ ランキング参加中。ぽっちとお願いします