3月になって寒さもましになってきたので
自転車でぶらぶらしだしました。
いま話題の森友学園です。
自転車でぶらぶらしながらここを
目的地に設定。寄り道したので2時間くらい
かかりましたが、すんなり迷わず到着。
工事してますが、たぶん開校はむりでしょうね。
なかなかおしゃれな校舎ですが
もったいないですね。
工事費15億もかかってるそうですよ。
アルバイトが『自治省に出張したことがある』と聞いたのを
『自治省から出向』と間違えたのではないかなんてことで
元自治省なんて言えるなら、東大卒業したいな~って
私が思ったら東大卒業って書いてええんかい!
教育者というよりなんか白いトリのね、
コウノトリじゃなくて二文字のね。そんなトリが
思い浮かぶのは私だけでしょうか。
豊中市民が税金で買った公園の値段より
どうしてこんなに安く買えるんでしょうね。
転売すればボロ儲けじゃないのってね。
隣の14億の公園です。
現地を見てみてあらためて
どういうことなのって思っちゃいました。
やっぱりなにかがおかしいです。
森友学園、建設中の場所へ行ってきましたってことで。
ほんとなんだかな~。
御訪問ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
-
弁当がでたよ! 1日前
-
弁当がでたよ! 1日前
-
海軍カレー 1週間前
-
海軍カレー 1週間前
-
海軍カレー 1週間前
-
星野リゾート西表島ホテル 2週間前
-
星野リゾート西表島ホテル 2週間前
-
星野リゾート西表島ホテル 2週間前
-
星野リゾート西表島ホテル 2週間前
-
こんなの食べました。 2週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます