あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

片づけ

2014年04月19日 | 掃除・整頓

夫と私の夫婦喧嘩のもとになる事の一つが夫の買い置き癖。

安売りがあると次々に日用品を買ってくる。

ペットボトルのお茶など2~3本あればよいものを、チラシを見て「安い日」があれば、逃さず買ってくる。

お蔭で、我が家の収納棚はこんな状態。

これも夫の趣味の一つと思い、半ば、あきらめ気味。

普段はトイレットペーパーなどがもっと山積みされている。

収納場所がこんな状態ということもあり(言いがかりかな?)、私の物を出しっぱなし。(ただ、仕舞うのが面倒なだけだったかもしれない)

大きい箱は私が作った切り絵が入っている。

壁に掛けたりしていたのだが、その部屋を娘が使うことになり、娘のイメージに合わない私の切り絵は行き場を失った。

この切り絵、どうしようか?どこに仕舞おうか?思案中。

仕舞いこんだら仕舞いっきりになってしまうだろう。

せっかく作ったのに・・・。

娘、いわく、「作り過ぎ!」。

 

玄関にずっとかけている斉藤清さんの、この版画を外して、そこに私の切り絵を掛けようか?外して自分の切り絵を掛けてみたりした。

久しぶりに、額から出して額の内側も拭き掃除。

娘に「その版画、好きだから外さないで!」と言われ、また元の位置に掛ける。

そして家の中はこんな状態。

(イヨー!散らかし上手!)

 


退職祝い

2014年04月19日 | フク

愛犬フクが体が痒いらしく、やたら足でかくので、今日も別府の動物病院へ。

原因は?アレルギーでもあるのか?

アレルギーの有無を調べる検査は13000円くらいかかり、どういうのにアレルギーがあるかを調べるには3万幾らかかるとのこと。高い!お金の持ち合わせも無し。

抗生物質とかゆみ止めの内服薬(ステロイド系)を貰って帰った。

ドッグフードは「アミノペプチド フォーミュラ」を昨日娘が買ってきた。値段が高いらしい。

「しばらく、それだけを食べさせて様子を見てください」と獣医さんに言われた。

今までドッグフードにささみを入れて食べさせていたが、鶏肉にアレルギーをおこすこともあるとのこと。

獣医さんに頂いた資料によるとストレスでこういう状態になることもあるようだ。

娘が「お母さんとお父さんが大声で喧嘩するのが原因かもしれない」と言う。

我が家、たわいないことで、ほぼ毎日、喧嘩をしている。

最近、夫の聴力が落ちてきているので、一段とお互い大声になっている。

ふたりにとっては日常的なことでレクレーション替わりみたいなものだが、犬のフクは状況が分からず神経を遣っているかもしれない。少し慎むべきか?

 

夜、友達の退職祝いを3人でした。

この3人、「35年来の付き合い」とのこと。数えてみたことが無かった。

とうとう一番若い友が「定年退職」を迎えた。

しっかり者で、体がテキパキよく動き、気働きのできる有能な人。

まだエネルギーが満ち満ちていて退職がもったいない気がした。

もう一人の人は私より少し年上。

太極拳をしたり、詩吟をしたり、ウォーキングをしたり、その上、まだいろいろ役を持っている様子。

常に活性化している感じですごいなと思った。

私も、少しは心を入れ替えて、もっと、向上心を持って生活しなくてはと二人の話を聞きながら思った。