母に会いに行くと、事務室にある神棚に向かって私の知ってる方(93歳になられるとの事)が熱心にお祈りをしていた。
この方は霊的な力を持っていて常人には見えない世界が見えるとのこと。
「新店のおばちゃん」と呼んで育ったが、今日、名前がすぐに出て来なかった。
母に「新店のおばちゃんの名前は何だったかしら?」と尋ねてみたら「〇〇さん」と即座に答えた。
食べる時以外はほとんど眠った状態の母。
痛いも痒いも何も訴えることもない。
その母が、私の質問に即座に答えた。
もしかしたら母は私が思っている以上に意識がしっかりしていて、いろいろ感じているのではなかろうかとふと思ったりした。
弟夫婦と母のところで合流し、いろいろ交換?
我が家は夫の作った初なりのスイカ・とうもろこし、きゅうり、義姉の所から貰ったにんにくなど。
そうだ!ホームベーカリーで作った食パンも持って行った(*^^)v
弟夫婦は最近野菜作りが趣味の一つになっているようで立派な完熟トマト、ズッキーニ、コリンキーというカボチャなどくれた。
コリンキーというカボチャと私は初の出あい。生で皮ごとサラダなど、キュウリの感覚で食べられるとか。
はてさて、どんな食感なのか?
義妹が、私が誕生祝にプレゼントした服を着ていた。(娘が作った物)
着こなしが上手でとても似合っていて嬉しかった。
娘もこの姿を見たら喜ぶだろうなと思った。
(※臼杵石仏の蓮、まだほとんど蕾。カルガモの赤ちゃんが可愛かった)