あざみの気まぐれ日記

備忘録のつもりで書いています。

風呂掃除

2019年08月04日 | 掃除・整頓

風呂の入口の戸のカビが気になりながら暑いので

ずるずる来ていた。

風呂場は午後は西日があたり高温になる。

掃除するなら朝間の涼しい時間に・・・

今朝起きるとすぐパジャマ姿のまま風呂掃除に取り掛かった。

入口の戸を外して庭に持ち出し、浴室用カビ取り剤をシュッシュとかける。

しばらくそれを放置。

 

 

その間にゴーグルをして風呂の天井や壁など掃除。

浴槽や洗い場などは毎日掃除しているが

こういう場所はあまり掃除しない。

こうして私にしては珍しく甲斐甲斐しく風呂掃除。

そこへ猫ちゃん騒動勃発!

外でホースを使って風呂場の戸の塩素を洗い流したら

その水が私の車の下へ流れ込んだ。

車の下から猫のなき声。

覗くと三毛子がいる。三毛子は慌てて飛び出した。

しかし、その後も鳴き声が・・・コマの声。

車の下を覗いてみるがコマの姿はない。

三毛子もないてコマを呼ぶが出てこない。

娘が「猫が車のエンジン内に棲みつく場合があるらしいよ」と言う。

ボンネットを開けて中をみようとしたらボンネットの開け方が分からない。

もう50年近く車に乗っているのにボンネットを開けられないなんて!

お恥ずかしい限り。(^^ゞ

畑仕事をしている夫をパジャマ姿で呼びに行き開けてもらう。

 

 

娘の言葉通り、コマはエンジンルームにいた。

そしてそこから出ようとしない。

棒を入れて脅したりしてやっとそこから外に出すことが出来た。

ここに猫たちが住み着いて、それを知らず、私がいきなり車のエンジンを

かけたりしたら、猫ちゃん達はどうなるのだろう?

危険ではなかろうか?想像しただけでぞっとする。

そうこうしていると今度は畑仕事をしている夫の熱中症が気になる。

まだ私はパジャマ姿のまま。飲み物など持って行く。

もう10時近くになっていた。

そんなこんなの午前中。

風呂場がすっきりしたことが今日の成果!!!

 

↓エンジンルームから飛び出して慌ててコマが隠れた場所。

恐かった様子。